【ウマ娘】アドマイヤグルーヴ(スピード)の性能を解説!

こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 

今回のテーマは「新SSRアドマイヤグルーヴ(スピード)の性能解説と評価」です。

新ウマ娘発表とともにサポート化したアドマイヤグルーヴですが、果たしてそのスペックはどうなのでしょうか? 先に少しネタバレすると、9月チャンミの差し育成では無視できない性能になるので、ぜひサポートガチャを引くかどうかの参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

各種ボーナスや習得スキル/育成イベント

サポートタイプと各種ボーナス

サポート名 タイプ レアリティ
アドマイヤグルーヴ スピード SSR
解放Lv 固有ボーナス名 固有ボーナス効果
Lv30 氷結晶の静域 絆ゲージが80以上の時、スピードボーナスとパワーボーナス

スポンサーリンク

習得可能スキル

ヒントスキル(ヒントイベントで獲得)
育成イベントスキル(育成イベントで獲得)
スポンサーリンク

育成イベント

■孤高の麗人(連続イベント1回目)

選択肢 効果
なし 体力+10
やる気+1
スピード+10
アドマイヤグルーヴの絆ゲージ+10

■孤高の休日(連続イベント2回目)

選択肢 効果
傘持ってないなら貸すよ

体力+10
スピード+20
アドマイヤグルーヴの絆ゲージ+5

……何があった?大丈夫? スピード+15
「溢れる情熱」ヒントLv+1
アドマイヤグルーヴの絆ゲージ+5

■孤高の証明(連続イベント3回目)

選択肢 効果
なし スピード+25
「天賦の才」ヒントLv+1
「才色兼備」のヒントLv+1
アドマイヤグルーヴの絆ゲージ+5

■窓側が好きなお客さん

選択肢 効果
犬、好きなんだね やる気+1
賢さ+25
アドマイヤグルーヴの絆ゲージ+5
この間募金してるの見たよ、偉いね パワー+15
根性+15
アドマイヤグルーヴの絆ゲージ+5

■ひとりが好きなクラスメイトさん

選択肢 効果
すごい力作だな

「ワンチャンス」ヒントLv+1
アドマイヤグルーヴの絆ゲージ+5

トレーナーの間でも話題だからな 体力+10
スキルPt+20
アドマイヤグルーヴの絆ゲージ+5
スポンサーリンク

固有ボーナスは、「絆ゲージが80以上の時、スピードボーナスとパワーボーナス」

SSRアドマイヤグルーヴ(スピード)の固有ボーナスの効果は「絆ゲージが80以上の時、スピードボーナス1とパワーボーナス1」です。

おなじみの友情トレーニング開放と同時に発動するやつで、使いやすい固有ボーナスと言えるでしょう。

スポンサーリンク

通常ボーナスは、スキルPtボーナス2、ヒントLvアップLv4などかなりのハイスペック

SSRアドマイヤグルーヴ(スピード)のサポート効果はこちら。まず注目すべきはスキルPtボーナス2勢であることで、これによってスキルPtを稼ぎやすいのはかなり大きい。そのほか、友情ボーナス30%やる気効果アップ30%トレーニング効果アップ20%初期スキルPtアップ50など、充実の内容となっています。

レースボーナス15%に加えてヒントLvアップ Lv4も見逃せません。これによってLv5でヒントをもらえるので、ヒント潰しが必要ないのはこのサポートの大きな長所でしょう。

スポンサーリンク

金スキルは待望の差し1/8加速「天賦の才」と中盤4秒スキル「才色兼備」の2個が手に入る

■発動条件

レース終盤始め1/8区間のランダムな地点で、順位が上位40%以降(チャンミ:4~9位)(LoH:5~12位)<差し・中距離>

■効果

加速力アップ4000

■基準持続時間

1.2秒


このサポートは2種の金スキルを一度に取れるもので、1つ目は差し・中距離専用の終盤ランダム加速「天賦の才」となります。

こちらは中距離差し待望の終盤1/8加速で、これによって他脚質との加速の差がついに埋まりました。今度の9月チャンミでも活躍しますし、中距離差しを使うならほぼ必須級になり得る強スキルですね。

スポンサーリンク

■発動条件

レース中盤のランダムな地点で、順位が上位40%以降(チャンミ:4~9位)(LoH:5~12位)<中距離>

■効果

最高速度アップ2500

■基準持続時間

4秒


もう1つは中距離専用の4秒中盤速度スキル「才色兼備」です。

こちらも普通に優秀なスキルで、脚質分布がよほど偏らない限りは順位条件も満たせると思います。差しなら普通に取りたいスキルですし、こちらは追込でも使えるスキルです。

スポンサーリンク

ヒントスキルも差し専用、中距離専用のものが多め

ヒントスキルに関しても、全体的に差し中距離向けですね。「中距離直線○」「中距離コーナー○」あたりの高コスパスキルをはじめ、9月チャンミで必須の終盤加速「駆け降り」やスピード緑スキル「秋ウマ娘○」も取り揃えているので、今度のチャンミ用育成では非常に役立ちそうです。

「静かな熱」なんかもけっこう取りづらいスキルなので、ヒントから取れるのは嬉しい。

一応中距離専用以外のスキルもそこそこ揃っていますが、結局金スキルがどっちも中距離専用なので、中距離差し専と言っていいのかなと思います。

スポンサーリンク

推奨凸数は完凸

 SSRアドマイヤグルーヴ(スピード)の推奨凸数は完凸です。

これは、スキルPtボーナス2もヒントLvアップ Lv4も完凸からなため。3凸と完凸では大幅に強さが変わってしまうので、極力完凸を使いたいです。

スポンサーリンク

トレーニング性能の評価値

評価値の計算について

トレーニング計算式

ステータス上昇値(①上昇基礎値)×(②育成ウマ娘成長補正)×(③友情ボーナス補正)×(④やる気効果補正)×(⑤トレーニング効果補正)×(⑥人数補正) 【共有用】ステータス上昇値計算式+トレーニングシミュレーターより引用

評価値の定義

トレーニング性能の評価値については、URAシナリオにおける調子絶好調、サポLv完凸MAX、Lv5スピードトレーニング時の「スピード上昇値+パワー上昇値」とします。スキルPtについては、上昇量が微量なのと、同数時の数字の重要度が他の基礎パラメータの数字に比べてだいぶ落ちるので、評価値からは除外。

以下、友情トレーニング時と通常トレーニング時の評価値になります。

友情トレーニング評価値(上位サポートのみ抽出)

スポンサーリンク

スキルPtボーナス2勢の中ではトレ性能最上位クラス

SSRアドマイヤグルーヴ(スピード)のスピードトレーニングの性能は以上のとおり。

スキルPtボーナス2でありながらステ盛り性能が高く、かつトレ効果20%で出張性能も高め。現環境では最上位クラスに非常に優秀なスペックと言って差し支えないでしょう。

スポンサーリンク

結論:中距離差し専用なので必須まではいかないが、非常に強力。9月チャンミの差し育成では固定枠

さて、今回のSSRアドマイヤグルーヴ(スピード)の評価ですが、「中距離差し専用機なので、使える場面は限定されるが非常に強い。最前線で戦いたいならSSRステイゴールド(根性)とともに完凸を狙いたいが、必須まではいかない」です。

9月チャンミの差し育成では絶対に欲しいぐらい強いんですが、結局その後のレースイベントにしばらく中距離が来なさそう。12月は有馬でしょうし、できれば欲しいサポートにはなるんですが、絶対に引いておけまでは言えないですね。

基本はステイゴールド狙いで、アドグルは一緒に完凸できたらするぐらいで良いのかなという気はします。ただ、最前線でやりたい人は完凸しましょう。

今回はそんな感じです。それではまた。


スポンサーリンク
スポンサーリンク