こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。
今回のテーマは「新ウマ娘・サトノクラウン(水着・新衣装)の性能を解説!」です。
恒例の水着ガチャの一角として、初の新衣装版サトノクラウンが登場しました。果たしてその性能はどうなのか、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
成長補正と習得スキル
成長補正と初期スキル
成長補正はスタ+10%/パワ6%/根性+14%の3種型。根性の重要度がそこまで高くないし、成長率的にはちょっと弱めという印象です。
また、専用の勝負服イベントでは「夏ウマ娘○」「足がかり」「差し切り体勢」をできるほか,コンディション「注目株」を入手できます。
覚醒Lvアップスキルと進化スキル
覚醒スキル
必要覚醒Lv | 解放スキル |
---|---|
覚醒Lv2 | ![]() |
覚醒Lv3 | ![]() |
覚醒Lv4 | ![]() |
覚醒Lv5 | ![]() |
「イグニッション」
発動条件:レース中にスキルを13回発動した時<中距離>
効果:現在速度アップ1500
基準持続時間:2.4秒
「猛追」
発動条件:レース後半(走行距離50%以上)に追い抜こうとする<先行/差し>
効果:最高速度アップ3500
基準持続時間:2.4秒
「中距離直線○」
発動条件:ランダムな直線の地点で発動<中距離>
効果:最高速度アップ1500
基準持続時間:3秒
「刹那の勝機」
発動条件:レース後半(走行距離50%以上)のコーナーで追い抜く<差し・中距離>
効果:現在速度アップ3500
基準持続時間:2.4秒
進化スキル
「煌めきのイリュージョン」
発動条件:レース後半(走行距離50%以上)に追い抜こうとする<差し・中距離>
効果:現在速度アップ3500
基準持続時間:4秒
「波上のラストトリック」
発動条件:レース後半(走行距離50%以上)のコーナーで追い抜く<差し・中距離>
効果1(賢さ1200以上):現在速度アップ5500
効果2(賢さ1200未満):現在速度アップ4500
基準持続時間:2.4秒
※チャンミ=チャンピオンズミーティング
※LoH=リーグオブヒーローズ
短評
覚醒Lv3はレース後半で追い抜きモードに入ると発動する「猛追」で、進化スキルは現在速度スキルになりつつ4秒に基準持続時間が延長した「煌めきのイリュージョン」。
現在速度アップ3500/4秒という効果量は、元スキルを考えると大幅な強化。発動条件も問題ないので、強めの進化スキルかと思います。
覚醒Lv5は新たな差し・中距離専用スキル「刹那の勝機」で、進化スキルは効果量が上がりつつ賢さ1200以上で特効となる「波上のラストトリック」。
特効時の現在速度アップ5500/2.4秒は各種進化スキルの中でも強いほうでしょう。こちらも有能な進化スキルと言えるかと。
覚醒Lv2の「イグニッション」は2.4秒の現在速度アップスキルで、なかなかの強さ。覚醒Lv4の「中距離直線○」はおなじみ高コスパの速度スキル。
総合的には、かなり強めの中盤スキル群が揃っているという評価です。中距離差しウマ娘界隈では、普通に強いほうかと。
固有スキル「夏雷カスケード!」の発動条件と効果
■発動条件
レース中盤前半で追い抜く<差し>
■効果1(中距離/本体固有のみ)
現在速度アップ5500
■効果2
現在速度アップ4500(継承2500)
■基準持続時間
4秒(継承固有2.4秒)
■解説
サトノクラウン(水着・新衣装)の固有スキル「夏雷カスケード!」は、レース中盤前半の追い抜きで発動する現在速度スキルです。差し限定な点に要注意。
追い抜き条件というとややハードル高めに見えますが、中盤前半のどこかで追い抜けばいいので、実用的な発動条件に見えます。差し用継承固有としても使えそうですし、普通に強めの固有スキルと評価していいのかなと。
継承時の相性
継承の相性値の合計は真ん中ちょい上ぐらい。特に相性が良いウマ娘はシュヴァルグラン(32)、ヴィブロス(30)、エイシンフラッシュ(29)、ナカヤマフェスタ(29)などになります。
相性値の詳細が気になる方は、↓のmee1080さんの相性表などでご確認ください。
■ウマ娘相性表
https://mee1080.github.io/umaishow/
サトノクラウン(水着・新衣装)の総合評価
成長補正:★★☆☆☆
覚醒&進化スキル:★★★★☆+
固有スキル:★★★★☆
継承相性:★★★☆☆+
総合評価: ★★★★☆
というわけで、サトノクラウン(水着・新衣装)の評価ですが「中盤力が高く、差しウマ娘界隈では強い部類。終盤加速をどうするかに課題があるが、それがどうにかなる環境ではやりそう」です。
タイプとしては、ラヴズオンリーユー、ジャングルポケットなどと同系の中盤強め差し。このタイプは、結局終盤加速をどうするか次第なんですが、そこさえなんとかなる環境では上位Tierに入ってもおかしくないです。
ただ、強く取っておくべきとおすすめするほどではなく、シュヴァルを引く人が一緒に引けたら嬉しいなぐらいのスペックですね。もちろん、推し活として引くならそれはそれでアリですし、十分に活躍もしてくれるかと。
今回はそんな感じです。それではまた。