こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。
今回のテーマは「新★3トーセンジョーダン(サーカス・新衣装)が10月10日12時に実装決定。SSRカレンブーケドール(スタミナ)も同時に登場」です。
というわけで、明日10月10日12:00に3キャラ目の登場となる新サーカスジョーダンと、初めてサポカとして実装されるSSRカレンブーケドールが発表されました。一部性能も出ているので、簡単に解説していこうと思います。
新サーカスジョーダンは東京2000mで特に強そう! そのほか、東京芝2400m、東京芝2500mなどを中心に活躍しそうか
新サーカスジョーダンは、中長距離に適性のあるウマ娘となっています。
固有スキル「ヤバ技☆ジャグルビート」は中距離/長距離専用で、中盤以降の下り坂を下ったあとに発動……というちょっと特殊なスキルとなっています。この条件は東京レース場で強く、東京芝2000mや東京芝2400mなどで終盤接続&加速を狙えるというもの。
進化スキルは「ストレートハート」進化の「乗っとけ☆ぶち上げペース」が、中長距離条件になりつつ順位条件削除&先頭から4バ身以上離れていると効果量上昇。「王手」進化の「ここ、カマしどきっしょ!」は効果量が上がりつつ、長距離では加速から現在速度スキルへと変化するようになっています。
「王手」についても東京レース場の中距離なら非常に強力なので、そのあたりの条件、特に東京芝2000mでは要注目って感じです。とはいえ、前の新衣装ジョーダンよりは特効レース場以外でも幅広く使えるようになっていますね。
詳細はまた明日以降の個別記事で出します。
SSRカレンブーケドール(スタミナ)は、金回復&現在速度持ちの先行向けサポカ
SSRカレンブーケドールはスタミナタイプのサポートカードとなっています。
金スキルはコーナーで回復する「円弧のマエストロ」と、先行専用の現在速度スキル「開花」の2種を両方取れる形。「開花」はけっこう強いんですが先行専用なのと、「円弧のマエストロ」の発動位置がそれほど良くなく、金回復スキルの中では「連鎖反応」「好転一息」に比べると弱いのがネックって感じでしょうか。ほとんどの場合はSSRエアシャカール(スタミナ)でどうにかなりそうなので、慌てて引く必要はなさそうな感じ。一応、水着シュヴァルなどの育成には向いていそうですね。
詳細は、こちらも明日以降の個別記事で解説していこうかと思います。