【ウマ娘】友情トレーニング効率の話。スピ4編成はなぜオススメなのか?

こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。

今回のテーマは「友情トレーニングの効率とかのお話&上振れ狙いはスピードサポート4枚編成が特にオススメの理由」です。編成の仕方は継承に使う因子や育てるウマ娘のトレーニング効果補正とかで変わってくるとは思いますが、基本的には私はスピ4編成推しです。

なぜスピ4編成がオススメなのか? これは友情トレーニングの効率の話と関わってくるので、せっかくだから一緒に書いておこうということで記事にしてみました。特に、資産少なめだけど上振れで強いウマ娘を作りたい人にはオススメの話なので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

友情トレーニングの効率の話

この話をする前に友情トレーニングの計算の話をしておく必要があるので、そちらに触れていきます。まず、以前別の記事でも取り上げたトレーニングの計算式がこちら。

トレーニング時のステータス上昇値計算式

ステータス上昇値=(①上昇基礎値)×(②育成ウマ娘成長補正)×(③友情ボーナス補正)×(④やる気効果補正)×(⑤トレーニング効果補正)×(⑥人数補正)

出典:【共有用】ステータス上昇値計算式+トレーニングシミュレーター

それぞれの項目の詳しい内容が気になる方は引用元のスプレッドシートを見ていただきたいのですが、友情トレーニングについては、このうち③の「友情ボーナス補正」がかかった状態のトレーニングのことを指します。

で、この友情トレーニングですが、人数が増える毎にその数字に友情ボーナス分やその他補正が乗算されていくので、重なれば重なるほど一気に上昇値が伸びるようになります。実際に数値を見ていただいたほうが分かりやすいと思うので、今回、下記の4人のサポートを例として、トレーニングが最高のLv5時の友情トレーニングの上昇値を見ていきましょう。

  1. SSRキタサンブラックLv50
  2. SRエイシンフラッシュLv45
  3. SRスイープトウショウLv45
  4. SRキングヘイローLv45

※今回ウマ娘本人のトレーニング補正は0%の場合とします。

スポンサーリンク

キタサンブラック1人の場合

キタサンブラックのみの場合は、「スピード+26 パワー+15 スキルpt+3」となります。キタサンは補正が優秀なので、他のサポートでやるとだいたいこれより低いんですが、ひとまず1人の時の伸びはだいたいこんなもんです。

キタサン、エイシン2人の場合

キタサンブラックとエイシンフラッシュ2人で友情トレーニングをすると、「スピード+38 パワー+22 スキルpt+5」となります。サポートによってはもう少し上にいったりしますが、大体1.5~1.6倍ぐらいで、通常友情よりちょいお得ぐらいですね。

キタサン、エイシン、スイープ3人の場合

キタサンブラック、エイシンフラッシュに加えてスイープトウショウを加えた3人の場合はどうでしょうか? この場場合は「スピード+59 パワー+34 スキルpt+12となります。スキルptの伸びが良いのはスイープトウショウのスキルptボーナスのおかげでもあるんですが、スピードとパワーが友情1人の時に比べて明らかに伸びが良いですね。ここを仮に他のサポートにしても概ね友情1人時の2.1~2.3倍の効率なので、3人友情トレーニングができれば、1人友情を2回やった分にお釣りがくるレベルのトレーニングができるということです。なので、これが複数回発生すれば、段違いにステータスが伸びます。

キタサン、エイシン、スイープ、ヘイロー4人の場合

キタサン、エイシン、スイープに加えてキングヘイローを加えた場合の4人&Lv5友情トレーニングではどれぐらい伸びるのか? こちらの結果は「スピード+86 パワー+52 スキルpt+17となります。概ね友情1人の時の3.3~3.5倍ほどの効率で、これが発生すれば最終ステータスに大きく影響します。

ちなみに、ウマ娘本人の成長補正次第ではカンストのスピード+100になることもあります。麻雀で言えば役満みたいなもんですね。

スポンサーリンク

3人友情を狙いやすく、4人役満もありうるスピ4編成

というわけで、友情トレーニングの効率を考えると、3人以上の友情トレーニングを如何に数多く発生させるかが育成の鍵となります。その意味でオススメのサポート編成が、冒頭やタイトルで触れているスピ4編成です。

他のよくある編成には「スピ3+その他」みたいな編成もあるんですが、基本的にウマ娘は育成の数をこなして上振れを狙うゲームです。スピ3までだと最高に上振れても上振れの幅が小さくなってしまい、役満を狙えない編成になってしまう。一方、スピ4編成ならば、3人友情も比較的狙いやすいし、上振れれば↑の画像のような役満が当たることもある。

とはいえ、スピ5とかだとあまりにスピードトレーニングに寄ってしまい、他のパラメータをかなり上げづらくなるので、スピ4ぐらいが上振れを狙えつつ他のパラメータとのバランスも取りやすくなる良いラインです。その意味で、中距離までなら「スピ4パワ2」、中長距離なら「スピ4スタ2」みたいな編成でやるのが基本はオススメですね。ちなみに、スピ以外を4にするとスピードが不足しがちになるので、個人的にはあんまりオススメしません。

スポンサーリンク

トレーニングで不足する分を因子で補うのが定石

でもって、レースに勝てるウマ娘を作るためには「スピード/スタミナ/パワー」の3種を伸ばすことが大事なので、育成の基本は先ほど上げた「スピ4パワ2」、もしくは「スピ4スタ2」みたいな編成にしつつ、不足するスタミナやパワーを因子で補うスタイルがオススメ。その意味では、スタミナ因子とパワー因子の価値が高いので、普段から集めておくと良いですね。

また、今回のジェミニ杯みたいな長距離レース用の育成だと、「スピ4スタ2」の編成にしつつ、スタミナ因子をゴリゴリに盛るみたいな育成戦略もオススメです。この辺の最適なバランスは育成するウマ娘によっても変わってくるので、試行錯誤を重ねて自分なりの最適バランスを探っていきましょう。

スポンサーリンク

さいごに

というわけで、今回は「友情トレーニングの効率が多人数になると跳ね上がる話」、そして「スピ4編成がなぜオススメなのかの話」でした。また、途中で触れた「ウマ娘の育成は上振れを狙うゲーム」という話は根っこの考え方として非常に重要で、育成であえてリスクのある択をとっていくこともこのゲームでは大事です。この辺の話も、書きたいことがまとまったらいずれ記事にしてみたいですね。

うまく上振れを引ければ、資産少なめでも重課金者に対抗できるウマ娘が完成することもあるので、ぜひ参考にしてみてください。それではまた。

スポンサーリンク