【ウマ娘】ブエナビスタの固有スキル発動条件と性能を解説!

こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。

今回のテーマは「新ウマ娘・ブエナビスタの固有スキル発動条件と性能を解説!」です。 

以前から実装が期待されていたGI6勝ウマ娘ですが、果たして育成ウマ娘としての性能はどうなのか? ぜひガチャを引くかどうかの参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

成長補正と習得スキル

成長補正と初期スキル

成長補正はスピ+10%/パワ+10%/賢さ+10の3種型。マイル/中距離用と考えれば、比較的使いやすい良成長率かと思います。

また、固有の勝負服イベントで「切れ者」を取得できるのは高評価ポイントとなりますね。

スポンサーリンク

覚醒Lvアップスキルと進化スキル

覚醒スキル

必要覚醒Lv 解放スキル
覚醒Lv2
覚醒Lv3
覚醒Lv4
覚醒Lv5

「十万バリキ」

発動条件:ランダムな上り坂の地点を通過<追込>

効果:最高速度アップ1500

基準持続時間:2.4秒


「勇気凛々」

発動条件:第3コーナーのランダムな地点で、順位が上位40%以降(チャンミ:4~9位)(LoH:5~12位)<追込・中距離>

効果:現在速度アップ3500

基準持続時間:3秒


「好戦的」

発動条件:第3コーナーのランダムな地点で、順位が上位40%以降(チャンミ:4~9位)(LoH:5~12位)<マイル/中距離>

効果:現在速度アップ1500

基準持続時間:3秒


「君臨」

発動条件:レース終盤の最終コーナーで、順位が上位40%以降(チャンミ:4~9位)(LoH:5~12位)<追込・中距離>

効果:加速力アップ4000

基準持続時間:0.9秒


スポンサーリンク

進化スキル


「ふたりの約束、とどく時」

発動条件:1600m~2500mのレースなら、第3コーナーのランダムな地点で発動<追込>

効果1(根幹距離):現在速度アップ4500

基準持続時間1(根幹距離):4秒

効果2(非根幹距離):現在速度アップ3500

基準持続時間2(非根幹距離):3秒


「誠心たる光燿」

発動条件1(マイル):終盤始め1/4区間のランダムな地点で発動

発動条件2(中距離):終盤の最終コーナーで発動

効果:加速力アップ4000/現在速度アップ2500

基準持続時間:0.9秒


※チャンミ=チャンピオンズミーティング

※LoH=リーグオブヒーローズ

スポンサーリンク

短評

覚醒Lv3は追込・中距離専用の現在速度スキル「勇気凛々」で、進化スキルは1600m~2500m&順位条件なしになりつつ、根幹距離での特効がついた「ふたりの約束、とどく時」

同じく第3コーナーで発動する現在速度スキル「十全十美」の亜種ですね。根幹距離のレースじゃないと効果が強くなっていないですが、根幹距離のレースに限定すれば現在速度アップ4500/4秒で強めの進化スキルかと。

スポンサーリンク

覚醒Lv5は追込・中距離専用の終盤最終コーナー加速スキル「君臨」で、進化スキルはマイルの終盤始め1/4区間でも発動するようになった&現在速度アップがついた「誠心たる光燿」

順位条件も消えているし、スキルの効果量自体はなかなかなんですが、マイルの終盤1/4加速のほうでも0.9秒なのはちょっと残念。中距離の東京2000m/2400mなどなら強いんですが、マイルならそこそこのスキルかなって感じです。言うて、マイルで外付けの加速という強みはあるし、積むことにはなるんですけど。

覚醒Lv2の「登竜門」は、いわゆる「十万バリキ」の追込版となる高コスパスキル。覚醒Lv4の「好戦的」は「品行方正」の後方脚質版となる現在速度スキルで、効果が普通に強い。

総合的にはけっこう優秀なスキル群なのかなと思います。実馬の実績的には、もう一声欲しい感もありますが。

スポンサーリンク

固有スキル「To Our Vista」の発動条件と効果

■発動条件

レース中間地点(走行距離50~51%)で、順位が上位40%以降(チャンミ:4~9位)(LoH:5~12位)

■効果1(マイル/中距離)

現在速度アップ4500

■効果2(マイル/中距離以外)

現在速度アップ2500(継承500)

■基準持続時間

5秒(継承固有3秒)


解説

ブエナビスタの固有スキル「To Our Vista」マイル/中距離で特効となる現在速度スキルです。

特効じゃないと普通に弱いので、実質マイル/中距離専用ですね。特効条件の現在速度アップ4500/5秒は普通に優秀で、かなり強力な中盤固有スキルという評価かと思います。ただし、継承固有は弱いので注意。

スポンサーリンク

継承時の相性

継承の相性合計値はかなり高いほう。特に相性が良いウマ娘はウオッカ(36)ジェンティルドンナ(36)アグネスデジタル(32)ダイワスカーレット(31)あたりになります。

相性値の詳細が気になる方は、↓のmee1080さんの相性表などでご確認ください。

ウマ娘相性表
https://mee1080.github.io/umaishow/
スポンサーリンク

ブエナビスタの総合評価

成長補正:★★★★☆

覚醒&進化スキル:★★★★☆

固有スキル:★★★★☆+

継承相性:★★★★☆+

総合評価: ★★★★☆+


というわけで、ブエナビスタの評価ですが「東京芝2000mや2400mではかなり強く、マイルでも仕上げればやりそう。ただし、追込のサポカが現状弱め&どのコースでも代わりはいるので、推しでなければスルーでも問題なさそうかです。

強いっちゃ強いんですが、ほかのキャラでも代替可能なスペックなので、今急いで引く必要はないって感じです。中距離ならオルフェでいいし、12月のマイルチャンミでも恐らく上位Tierには来ますが、ぶっちゃけグランとか青ルビーとかその辺で良さそう。

年末年始ガチャに向けて貯金したいタイミングなので、好きな人以外は慌てて引かなくてもいいかなと。現状だと、差しのサポカが強い関係で差しを使ったほうが楽なのもありますね。

今回はそんな感じです。それではまた。

スポンサーリンク
スポンサーリンク