【ウマ娘】サジタリウス杯のコース解説とおすすめウマ娘

こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。

今回のテーマは「サジタリウス杯は中山芝2500m晴・良(冬)の有馬記念モデルで確定! コース解説や、Tier表を含めたおすすめウマ娘の紹介をしていく」です。

昨日、公式生放送の「ぱかライブTV Vol.11」の配信があり、その中で12月チャンピオンミーティング『サジタリウス杯』の詳細が発表! 画像の通りの「中山芝2500m 晴・良(冬)」の有馬記念モデルで確定しました。ライブラ杯で10月に長距離をやったばかりではありますが、さすがに12月の初チャンミは有馬以外あり得なかったですね。

そんなわけで、月並みにはなりますが、コースの解説、そして使うべきおすすめウマ娘の紹介をしていきます。プラチナ称号を取るためには早いうちからの準備が大事なので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

中山芝2500mコース解説と強スキル紹介

コース図と要点箇条書き

  • 中盤開始地点は最終コーナー(1周目)の中間あたりの黄線の箇所。約417m地点
  • 終盤開始地点は内回り第3コーナー開始(2周目)から約40m手前の青線の箇所。約1667m地点
  • 最速で発動する終盤加速スキルは「迫る影/直線一気」ら終盤直線系
  • ただし、コーナーまで40mしかないので、終盤コーナー系加速もほぼ最速
  • 上り坂判定は上赤矢印の地点、下り坂判定は下青矢印の地点
  • ポジションキープ終了は第1コーナーのだいたい中間あたり。約1042m地点。
  • 各種コーナースキルは第1コーナー区間で発動

終盤加速では、終盤直線系と終盤コーナー系が強い

Twitterのほうでほぺさんが数字を出してくれていたので、これを参考資料として引用させていただきつつ、解説していきます。

まず、箇条書きのところで書いたように、最速発動する終盤加速スキルは、終盤直線系の「迫る影/直線一気」です。

これらは当然強いスキルの立ち位置なんですが、気をつけたいのは、これらの基準持続時間は0.9秒でかなり短めなこと。そして、今回は終盤開始地点から第3コーナーまで約40mしかなく、終盤コーナー系加速と大きな差がつかないこと。この2点が重要になってきます。

つまり、どういうことかというと、今回は終盤コーナー系加速の地位も終盤直線系に劣らず高いです

具体的には、セイウンスカイの「アングリング×スキーミング」やメジロライアンの「レッツ・アナボリック!」など。メジロドーベルの「彼方、その先へ…」も今回は同じく終盤コーナー加速として機能します。本育成の際には、これらの継承固有を覚えることを強く意識していきたいですね

また、ライブラ杯の時もさりげなく強かった「アオハル点火・力」はもちろん今回も強いです。終盤ランダム区間発動なので上振れ下振れは出てきてしまいますが、覚えさせる価値は十分にあり。

スポンサーリンク

コーナースキル発動はポジションキープ区間がギリギリかぶってしまう形に(12/1修正)

今回のコーナースキル発動区間は第1コーナー~第2コーナーの区間です(Twitterで指摘を受け検証したら、確かに第1コーナーのみ発動を確認したので修正しました。失礼しました。 12/1)

第1コーナーはポジションキープ区間がかかっている割合が大きいので、区間内発動になるケースは多そうですとはいえ、逆噴射になるケースは少なそうですし、コストパフォーマンスが高い「長距離コーナー○/◎」「追込コーナー○/◎」あたりのスキルは普通に覚えていって良いかと思います。

また、「円弧のマエストロ」は今回も普通に有効発動するので、安心して積めます。

強い終盤速度アップスキル

終盤の速度アップスキルでは、ライブラ杯と同じく「内的体験/内弁慶」発動条件ゆるめかつ効果時間長めで、どの脚質でも強いです。「内的体験」はSSRゴールドシップ(スピード)から覚えられますが、低いトレーニング性能とのトレードオフになるので、これは「内弁慶」での妥協でも良いかと。

メジロマックイーンの「貴顕の使命を果たすべく」継承固有「内弁慶」と同等の効果を持つので、一緒に覚えておくとなお良し。

シンボリルドルフの「汝、皇帝の神威を見よ」も条件を満たしやすく、かつ効果的には継承固有でも「内弁慶」を超える効果。これも余裕があったら覚えておきたい継承固有スキルと言えます。

コース補正は「スタミナ+根性」

今回の中山芝2500mにおけるコース補正は「スタミナ+根性」です。これらが調子込みで301/601/901以上である時にスピード値の内部ボーナスがつきます

まあスタミナはどうせ上げるとは思うので、根性は「余裕があったら基準ラインまで上げておくと少しお得かも?」ぐらいですね。

必要スタミナはスタミナ850~900+金回復1が目安

今回必要なスタミナは、根性400仮定の場合先行がスタミナ1100もしくはスタミナ900+金回復1それ以外がスタミナ1050、もしくは850+金回復1ぐらいが目安。ただ、前述のスタミナコース補正を考えると、その分を盛ることは意識してもいいかもしれません。また、マンハッタンカフェの「スタミナグリード」などのデバフを警戒するなら、ある程度余分に盛っておくのが無難

スポンサーリンク

「サジタリウス杯」おすすめのウマ娘(12/10 Tier表修正)

さて、今回も現段階でのおすすめウマ娘を紹介していきたいと思います。ざっくりとした評価は↑の表の内容になりますが、それぞれの短評を以下に載せていきます。

TierS

ナリタタイシン

唯一の「迫る影」持ちが今回も登場・ナリタタイシン。成長補正がスピ10根性20だったり道中のレースに勝ちにくかったりで育成が吐くほど大変なんですが、完成すれば強い。ゴルシやカフェみたいに固有で中盤の位置取りを上げられないので、ブロックされる危険が大きく安定感は落ちるんですが、「迫る影」による爆発力は随一

実際に練習で走らせてみたところ、今回のコースでは「迫る影」が思った以上に強く、一歩抜けて最上位という認識になったため、TierA→Sに変更

マンハッタンカフェ

追込をC→Aにしつつ、長距離Sをつけてかつ「直線一気」の条件がちょっと大変だが、完成したらゴルシ以上もあり得るマンハッタンカフェ「スタミナグリード」でスタミナデバフもできる上に、固有スキルがスピードデバフを兼ねているので、出すだけでデバフ役もできるのが強み

オグリキャップ(クリスマス)

「スリーセブン」を3回目の回復にして固有スキル発動~の動きが強いオグリキャップ(クリスマス)。この形だと、固有スキルが終盤開始後、約56m走った地点で発動するので、終盤加速として機能します

自身で「内的体験」「冬ウマ娘○」も覚えられるので、これらのスキル的にも今回のチャンミ向けのウマ娘。回復スキル3回発動の確率は賢さ1200でも約80%なので、賢さ盛り盛りでも確実とは言えないですが、期待を込めてこの評価。

実際走らせてみると、逃げ不在時に先頭に出る、いわゆる「幸運な先行」ならほぼ勝てるし、かなり強かったのでTierA→Sに変更

スポンサーリンク

TierA

ゴールドシップ

育てやすさと性能の高さをどちらも高いレベルで兼ね備えたゴールドシップ作るのが大変なウマ娘で性能が並ぶ存在はいるんですが、作りやすさも評価に加えれば、明らかに頭1つ抜けた存在でしょう

実際に走らせてみると、タイシンやカフェよりやや落ちるといった印象を受けたので、TierS→Aに変更。ただ、それでも十分強い部類のウマ娘ではあります。

水着マルゼンスキー

逃げウマ娘の起用を考えるなら、やはり候補か水着マルゼンスキー「じゃじゃウマ娘」を素で持っているのと、スピ15賢さ15補正でスタミナを抑えつつステータスを盛りやすい。逃げ同士の争いになった時も固有スキルで勝ちやすいですが、そもそも逃げウマ娘の育成自体が仕上がらないと弱そうなので、サポート資産が潤沢なトレーナー限定の選択肢という感じ。

セイウンスカイ

逃げウマ娘を考えるなら、ここでも強いセイウンスカイ。ただ、逃げウマ娘自体が仕上がらないと弱そうなので、こちらもサポート資産が潤沢なトレーナー向きか。素の固有スキルが強い分、水マルよりはこっちのほうが完成品を作るハードルは低そう。

スポンサーリンク

TierB

メジロマックイーン

ライブラ杯での活躍が記憶に新しいメジロマックイーン今回は新オグリや新ハヤヒデに比べると先行ウマ娘としての立ち位置はやや落ちるが、これらが手元にないなら選択肢に入ってくる。どちらかというと、継承親としての出番のほうが多いかも

練習モードでいくらか試行錯誤しましたが、逃げ不在時に先頭に出る「幸運な先行」になると相変わらず強かったので、TierC→Bに変更。オグリキャップ(クリスマス)を持っていない方には次善の策としておすすめしたい。

シンボリルドルフ

固有スキル「汝、皇帝の神威を見よ」が強いシンボリルドルフ。それ以外の強みは特にないものの、追込C→Aへの改造は現実的な範囲なので、「直線一気」とかの加速込みで完成すればいけるかも。固有スキルの継承親としても優秀

スポンサーリンク

TierC

ビワハヤヒデ(クリスマス)

先行ウマ娘では、新オグリの次の候補になりそうなビワハヤヒデ(クリスマス)固有スキル「Presents from X」の中盤速度アップが、長距離チャンミだと条件を比較的満たしやすく強いのではという評価です。また、新オグリと同じく「冬ウマ娘○」も持っているので、今回みたいな冬チャンミこそ活躍させたいウマ娘と言えます。

元々TierBに配置していましたが、逃げ不在時に先頭に出る「幸運な先行」になると固有スキルが腐るのと、そのパターン以外では先行ウマ娘の勝ち筋が細いことが発覚したので、TierB→Cに変更

メジロドーベル

果たして長距離Fから長距離Sに魔改造できるのか、メジロドーベル。因子だけでは長距離Bまでしか上げられないため、継承でB→Sに2段階上げる必要があるのが大変。固有スキルが噛み合えば強いが、メタゲーム的に差しで順位条件5~6位を満たせるかは怪しい。最悪、「八方にらみ」のデバフ要員にするのもあり。こちらも固有スキルを継承したい要員

メイショウドトウ

追込EからAへの魔改造が鬼門、メイショウドトウ。固有スキルが発動すれば強いが、追い抜き条件を満たすのは「直線一気」などを噛まさなければ難しそう。どちらかというとロマン枠か

フルアーマー・マチカネフクキタル

「右回り○」「内的体験」で差しの中では比較的強そうなフルアーマー・マチカネフクキタル。固有スキルも発動すれば中盤速度アップで悪くないが、差しがメタゲーム的にあまり強くなさそうなのがちょっと気がかり

スポンサーリンク

さいごに

サジタリウス杯』のコース解説とおすすめウマ娘紹介は以上になりますが、いかがだったでしょうか? 10月のライブラ杯に近い環境ですが、新ガチャのウマ娘2人もなかなか強く環境を荒らしそうなので、今回もなかなか大変そうなチャンミです。

最悪、ライブラ杯のウマ娘を流用しても最低限は走れるでしょうが、さすがに専用のウマ娘をちゃんと育てていきたいですね。私も育成を頑張りますし、引き続き攻略記事も都度出していきますので、ぜひプラチナ称号を取るための助けとしていただければ幸いです。

今回はそんな感じです。それではまた。

スポンサーリンク
スポンサーリンク