【ウマ娘】小技を使って差をつけろ!! 因子周回ハウツーガイド

こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。

今回のテーマは「因子周回をする時、必ず知っておきたいこと特集」です。今はチャンピオンズミーティングも終わったばかりのイベントの谷間期間なので、因子周回をメインにやっている方が少なくないと思います。そんなわけで時期も良いので、因子周回ガイド記事という感じで今回まとめてみました。

普段からコツコツと良質の因子を揃えておくのは、強いウマ娘を育成するための第一歩。ぜひ参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

あとで育てるウマ娘の相性、必要スキルを意識する

因子周回を始める前に、いの一番でやっておきたいのは「相性を揃えること」です。各ウマ娘の相性は継承できる因子に影響するので、可能な限り相性値は盛っておきたいところ。そのため、因子周回時から相性の良いウマ娘を選ぶことはできれば意識しておきたいです。

また、相性値は因子周回するウマ娘本人も大事ですが、その両親のものも影響します。具体的には、後々育てるウマ娘とその祖父母(因子周回するウマ娘の親)の相性が良いかどうか。そのため、後々に育てるウマ娘の目星がついている場合は、それらの相性値を揃えることも意識したいです。

ちなみに、相性表や計算式については、↓のwikiとかにまとめられてるので参考までに。特に育てるウマ娘が決まっていないのであれば、全体的に相性値が高いウマ娘を優先して選ぶと良いと思います。

育成ウマ娘/相性一覧 – ウマ娘 プリティダービー 攻略 Wiki

また、覚えさせたい特定のスキルがある場合は、それらの因子を持つことも意識しましょう。具体的には、強力な継承固有スキルとか、ジェミニ杯で強力だった「直線一気」とかその辺りになりますね。優先したい強力な継承固有スキルについては、先日別に記事も書いていますので、こちらも参考にしてみてください。

関連記事

こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「因子継承して使いたい固有スキル特集」です。ジェミニ杯も終わり、次のチャンピオンズミーティングに向けて色々因子周回を進めておきたい今日この頃ですが、よりレースで勝[…]

スポンサーリンク

相性値を盛るために重賞レースをたくさん勝つ

で、紹介した相性値の話ですが、実は走るレースによって水増しできます具体的には、「継承ウマ娘とその親が勝った重賞レース(G1~G3)が一致するたびに相性値が+1点」されるので、勝てる範囲で重賞レースを多く勝ったほうが良いです。さらに言えば、「クラシック三冠」などの称号が一致しても+1点となるので、おおまかには重賞レースをたくさん勝ちつつ、称号が関係するG1レースも勝つとお得ということになります。

この勝った重賞・称号が一致する重賞ボーナスについては、両親それぞれの分がカウントされます。例えば、子と両親が全てクラシック三冠を勝っていれば、皐月賞、日本ダービー、菊花賞、クラシック三冠の4つで+4、それが2人の両親毎に計上されて+8点になるということです。

この辺の細かい話については、↓のvas様のnoteに詳細に書いてあるので、気になる方はあわせて参考にしてみてください。

note(ノート)

<このメモは画面上から判断できる調査結果を元にしたものです> <内部解析データには触ってないため不正確な部分があります>…

スポンサーリンク

欲しい☆3青因子ステのランクをSS以上にする

現状、有志の方々の検証により、☆3青因子は該当ステータスがB以上でないと出ず、SS以上で出現率がかなり上がることが判明しています

ウマ娘攻略データステーション

チーム競技場全体ランキングより、育成キャラ2万体分の青因子を集計・分析しました。青因子の種類の確率、星3青因子の確率、S…

↑のウマ娘攻略データステーション様の記事では2万体以上のウマ娘について調査されていますが、調査結果ではSS以上のパラメータからは青因子3の出現率が一気に跳ね上がっています。そのため、因子周回では目的の因子のパラメータをSS(1100)以上に上げるのがオススメです。

ちなみに、☆3青因子の価値は「スタミナ」「パワー」が抜けて高いです。これは、中距離以下でよくやるスピパワ育成をする時にスタミナ因子、また中長距離でスピスタ育成をする時にパワー因子でパラメータを補うことが必要になるので、その分重要度が高めということ。そのため、スタ9因子やパワ9因子を持った継承ウマ娘を作ることは最初の1つの目標にしても良いかと思います。

スポンサーリンク

SS時の確率上昇を活かしたいならば、レースに勝てる最低限のスピードを盛りつつ、スタパワをSSにするB/SS/SS育成なんかは効率的な育成方法の1つ。しかし、固有スキルが強めのウマ娘でないとレースに負けやすかったり、それなりにサポート資産が必要な育成法なのが難しいところ。

「レースに勝って相性値を盛る」という部分を両立したいのならば、スタパワいずれかをSSに上げつつ、スピードとスタミナ、もしくはスピードとパワーをB以上に盛るみたいな育成がハードルが低く万人向けかなと思います。スピードをそれなりに盛っていればレースにも勝てるので、相性値の底上げもやりやすいです。もし余裕があれば、スピスタかスピパワを2つSSにするみたいな感じで。

スポンサーリンク

赤因子のために、適性A以上の数を絞る

赤因子がつく条件ですが、該当の適性がA以上であることです。こちらについても、ウマ娘攻略データステーション様の記事に詳細に書いてあるので、参考用として置いておきます。

ウマ娘攻略データステーション

チーム競技場全体ランキングより集計したウマ娘2万体分のデータから赤因子の選定確率と星3の確率を算出しました。…

そして、赤因子は必ず何かしら1つはつくことを考えると、狙った因子の適性以外はA以上でないことが望ましいという話になります。無駄にいらない脚質適性などをA以上にしてしまうと、狙った赤因子を取れる確率が下がってしまうので、不要な適性Aの数を増やさないように親の因子を調整したり、適性Aの数が少ないウマ娘を選ぶなどして工夫しましょう。

スポンサーリンク

白因子を盛るためのテクニック

良因子を持つ継承ウマ娘を作るためには白因子をできるだけ盛りたいですが、白因子を多くつけるためのテクニックが実はあります具体的には以下のようになっています。

  • 親や祖父母が持っている白因子スキルを習得することで、自身に白因子がつきやすくなる
  • 金スキルや◎などの上位スキルを習得することで、自身に白因子がつきやすくなる

つまり、継承したい白因子は極力親や祖父母とスキルを合わせたり、それらの上位スキルを取ることでつけやすくなるというわけです。

これについてはURAシナリオ因子についても当てはまるので、URAシナリオの因子をつけたければ、両親祖父母にもURAシナリオ因子をできるだけ盛ったほうが良いという話にもなります。URAシナリオ狙いの周回をする時には頭に入れておきたいですね。

スポンサーリンク

まとめ

そんなわけで、以下まとめです。

  • 後々に育てるウマ娘との相性値が高くなるように調整する
  • 継承すると強い固有スキルも考えて親を選ぶ
  • 両親と勝った重賞レースを合わせると相性値を盛れるので、レースはたくさん勝つ
  • 該当ステがSS以上になると☆3青因子が出る確率が上がるので、SS以上を目指す
  • 赤因子は適性A以上のものが選ばれるので、周回ウマ娘の適性Aの数は極力少数に絞るべき
  • 白因子を盛るために、親祖父母と白因子スキルを合わせる&上位スキルを取る

これらのことを意識することでより良質な因子周回ができるので、知らなかったという方はぜひ今後意識してやってみてください。それではまた。

スポンサーリンク