【ウマ娘】育成で絶対知っておきたい速度と加速力の話

こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。

今回のテーマは「速度と加速力の定義と違い、そして、それらを有効に使うには何を意識すべきなのか?」です。育成中に覚えられるスキルの中に「速度が上がる」と書いてあるものと「加速力が上がる」と書いてあるものがありますが、いまいちどう違うのかよくわからず混同してしまっているトレーナーの方も少なくないのではないでしょうか?

そこで、今回の記事では「速度」と「加速力」がどう違うのかの話と、それらを効果的に活かすために必要なことを紹介していきます。スピードやパワーの役割の話についても触れていくので、育成やスキル取得の参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

スピードが最高速度、パワーはそこに至るまでの加速力

この話をするためには、まずスピードとパワーの関係について触れなければならないのですが、スピードはそのウマ娘の最高速度パワーはその最高速度に達するまでの加速力に関わるパラメータとなっています。

具体的には、加速力が高ければ高いほど速度の上がるペースが上がって最高速度に達するまでの時間が短くなり、より高い速度で走れる時間が長くなります。逆に、最高速度だけが高くても、そこに早く達するための加速力が低ければその最高速度に達するまで時間がかかってしまうし、逆に加速力だけ高くても、MAX値である最高速度が低ければその加速力を活かしきれない。

そのため、基本的にはどちらもバランス良く高いのが望ましいパラメータです。育成時には、スピードとパワー両方のパラメータがどちらも水準以上になっているかは常に意識していくと良いでしょう。

スポンサーリンク

スキルの速度上昇と加速力上昇の違い

ちなみに、スキルの「速度が上がる」とはMAX値である最高速度が上がることを意味しています。そして、既に話した通り「加速力が上がる」ことで速度が上がるペースが上がり、最高速度により早く達することができるようになります。

ちなみに、速度アップのスキルと加速力アップのスキルの違いはアイコンで分かります。「直線巧者」と「直線加速」で比べるとよく分かるんですが、基本的には、上の自分の足元にオーラみたいなのが出てるのが速度アップスキルで、下の後ろに残像が出ているのが加速力アップスキルです。

この「抜け出し準備」のように、たまにテキストだけでは何が上がるのかよく分からないスキルもあるんですが、アイコンを見ればこれは速度アップスキルと分かるので、見分け方は覚えておきましょう。

スポンサーリンク

パラメータとスキルで速度と加速力のバランスを取る

さて、ここまで話した中で勘の良い方はお気づきかと思いますが、速度アップスキルと加速力アップのスキルは「加速→速度アップ」といった具合にタイミングが噛み合えば、近いタイミングで発動したほうが強いです。理由は、加速力が高ければ高いほど最高速度に達するまでの時間が短くなり、それを最も活かせるのは最高速度の上限が高いタイミングだから。

例を挙げると、メジロライアンの固有スキル「レッツ・アナボリック!」は終盤のコーナーで発動する加速力アップの効果を持っているのですが、同じく最終コーナーで発動する速度上昇レアスキル「昇り龍」と合わせることで、より高い効果を発揮します。このようなスキル同士のシナジーがあるので、スキル構成を考える時は「速度アップスキルと加速力アップスキルを組み合わせて活かせるか」を意識していくと良いでしょう。

また、これはスキル同士の組み合わせだけでなく、スキルとパラメータの組み合わせについても同じことが言えます。

例えば、シンボリルドルフの「汝、皇帝の神威を見よ」は最高速度が大きく上がる固有スキルですが、その大きく上がった最高速度を最大限に活かすためには加速力が欲しい。つまり、加速力に関わるパラメータはパワーなので、シンボリルドルフを育てる時には、固有スキルの速度UPを最大限に活かすためのパワーを重視して上げると良いということになります。

一方、マルゼンスキーの「紅焔ギア/LP1211-M」は加速力アップの固有スキル。このようなスキルを活かすためには、より最高速度が高いほうが良いので、マルゼンスキーの加速力アップの固有スキルを最大限に活かすためにはスピードを重点的に上げていきたいというわけです。

スポンサーリンク

終盤に発動する速度/加速力スキルの価値が高い

ちなみに、ウマ娘において最も最高速度が高くなるのは当然ラストスパート時になるので、このタイミングで速度アップや加速力アップのスキルが発動すると、それだけリターンが大きくなる。そのため、スキルの発動タイミングが「終盤」「ラストスパート」とかになっている速度or加速力スキルはそれだけで価値が高いです。

例えば、「全身全霊」は「ラストスパートで速度が上がる」スキルなので、レアスキルの中でも価値が高め。こういった終盤系のスキルをどれだけ持っているかはレースの勝敗に密接に関わってきます。

チームレースなんかは、どちらかというとスキルを多く発動してスコアを稼ぐことのほうが重要ですが、1着を取ることが何よりも大事なチャンピオンズミーティングで勝つためには、終盤スキルの多寡が非常に大事な要素。終盤スキルをいくら取れているか、またそれを最大限に活かせるスキル構成になっているかはできるだけ意識していきたいですね。

ちなみに、「最終コーナー」も終盤であることは多いんですが、距離が短いレースだと終盤に差し掛かってないことがままあります。例えば、東京1600mだと最終コーナーはまだ終盤に入っておらず、ラストスパートに入る前の段階であることには注意。

スポンサーリンク

さいごに

と、こんな感じで「速度と加速力」について解説してきましたがいかがだったでしょうか? ウマ娘を始めたばかりの頃は混同してしまいがちなこの2つですが、明確に役割が異なること、そして最大限にそれらを活かすためにはどうすればいいのかがこの記事を読むことでお分かりいただけたかと思います。

特に、チャンピオンズミーティングなどのガチンコ対人戦で勝つためには必修科目と言っても過言ではないので、是非この機会にカラクリを覚えていってください。それではまた。

スポンサーリンク