【ウマ娘】8月リーグオブヒーローズ・因子周回用のおすすめサポート9選!(札幌芝2600m)

こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。

今回のテーマは「8月リーグオブヒーローズ・因子周回で有用なおすすめサポート9選を紹介!」です。

今ちょうど「アグネスタキオンの因子研究」期間中ということで、本記事では8月の札幌芝2600mLoH用の因子周回でおすすめのサポートを紹介していきます。主に採用候補となる逃げや追込オルフェ用の因子厳選向けになりますが、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

8月リーグオブヒーローズ・因子周回のおすすめサポート9選

SSRメジロパーマー(スピード)

逃げ用の因子厳選でまず採用したいのがSSRメジロパーマー(スピード)ですね。

このサポートからは「逃げ直線○」「長距離直線○」「長距離コーナー○」といった高コスパスキルの因子化を狙えます。ほかにも「しゃかりき」「地固め」など優秀なスキルが目白押しなので、いの一番で採用したいですね。金スキルから「バイブス上昇」を因子化しやすいのも悪くない。

スポンサーリンク

SSRスマートファルコン(スピード)

SSRスマートファルコン(スピード)も逃げの因子厳選では採用したいサポートですね。スキルPtの関係で本育成で外れるかもしれないので、できれば因子化を頑張っておきたいです。

このサポートからは「逃げ直線○」「逃げコーナー○」「先頭プライド」など逃げの重要スキルを数多く取れます。前述のパーマーと一緒に採用すると、因子厳選はかなり捗るはず。

スポンサーリンク

SSRダイワスカーレット(賢さ)

SSRダイワスカーレット(賢さ)を因子厳選で用いるのもアリでしょう。こちらはほぼ間違いなく本育成で使うんですが、今回の無人島シナリオではヒントを拾い切るのが大変なので、このサポートから取れる各種スキルも因子化しておくに越したことはないかと。

具体的には「逃げコーナー○」「大詰め」「覚悟を決めて」「迷いなし」などの因子化ですね。取れるスキルほぼすべてが実用レベルなので、因子厳選の段階で取れるだけ取っておきましょう。

スポンサーリンク

SSRテイエムオペラオー(賢さ)

SSRテイエムオペラオー(賢さ)も8月LoH用の因子周回ではなかなかです。こちらからは「長距離直線○」「長距離コーナー○」「影打」「内弁慶」あたりを狙えます。

こちらのサポートは交換チケットで取れるようになりましたし、微課金プレイヤーにとってはかなりありがたい存在と言えますね。

スポンサーリンク

SSRシュヴァルグラン(スタミナ)

SSRシュヴァルグラン(スタミナ)も逃げ用の因子厳選で採用するのはアリ。こちらも「長距離直線○」「長距離コーナー○」「内弁慶」のほか、金スキルから「影打」を因子化しやすいのがポイントです。

スキル的には先ほどの賢さオペラオーとかなりかぶるので、どちらかだけ採用したほうが良さそうかなと思います。

スポンサーリンク

SSRナカヤマフェスタ(賢さ/L’Arc)

SSRナカヤマフェスタ(賢さ/L’Arc)は主に重要スキルの「右回り○」を因子化する用ですね。金スキル「右回りの鬼」を取れる貴重なサポートです。

ほかにも「ペースアップ」「末脚」あたりのヒントはそこそこ役立つかと。

スポンサーリンク

SSRゴールドシチー(根性)

  SSRゴールドシチー(根性)も、完全に「夏ウマ娘○」を因子化する用のサポートですね。金スキル「青嵐」を取れることから、因子になりやすいです。

ほかのスキルは「尻尾上がり」ぐらいしか使わないんですが、「夏ウマ娘○」自体が貴重なスキルですし、特に因子厳選の初期段階では採用することをおすすめします。

スポンサーリンク

SSRドリームジャーニー(スピード)

SSRドリームジャーニー(スピード)は、追込オルフェ用の因子厳選で使いたいサポートですね。本育成でも使うサポートなんですが、ヒントを取りづらいシナリオなので、因子周回時点で重要スキルは因子化したい。

特に「捕捉」「惜しみなし」「右回り○」「たぎる血潮」あたりは因子化の重要度高めなので、狙っていきたいですね。

スポンサーリンク

SSRナリタタイシン(賢さ)

SSRナリタタイシン(賢さ)も追込オルフェ用の因子厳選で使います。こちらも本育成で使うサポートですが、すでに書いた理由で因子からもスキルを取れるようにすべき。

特に「追込直線○」を取れるのは重要ですね。そのほか、「惜しみなし」「たぎる血潮」「直線一気」あたりは因子化を狙っていきましょう。

スポンサーリンク