【ウマ娘】Aランクウマ娘はこう育てろ! ステータス特化が育成の鍵

こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。

今回のテーマは「Aランクウマ娘の育成」です。このゲームをプレイしているトレーナーの皆さんならご存知だとは思うのですが、Aランクウマ娘の育成はかなり大変です。「B+ランクまではいくのに、Aランクのウマ娘がなかなか作れない……」とお悩みの方も少なくないのではないでしょうか?

これまで育ててきたAランクウマ娘10種の軌跡

かくいう私も、少し前まで同じ悩みを持っていました。ですが、最近になってだいぶコツがつかめてきて、画像のようにAランクのウマ娘たちを複数育てることができるようになりました。このぐらいの数を育てれば「Aランクのウマ娘の育成論」を語ってもバチは当たらんだろうと思ったので、本記事では「どうやればAランクウマ娘を作れるのか」という問いに対する秘伝のタレを紹介していきたいと思います。

特に重課金が必要なものではなく、無課金・微課金ユーザーでもできる内容なので、ご参考いただければ幸いです。

スポンサーリンク

まずは4凸強サポートをレンタル

いきなりですが、これは大前提です。

Twitterとかで探してください。できれば、ファインモーションの4凸

サポート4凸フレンズを抜け目なく探すのがトレーナー白書第1条。いつもお世話になっております。

他の強サポートでもできるとは思うんですが、記事執筆時点で私が育成したAランクウマ娘は全てフレンドの4凸ファインモーションをレンタルして育成したものなので、本記事で紹介した手法をとる場合は、そこから始めることを強く推奨します。

スポンサーリンク

Aランク以上にしやすいのは特化型育成

高評価のウマ娘を育成するために必要な要素の1つに「ステータスの合計値」があります。今のところ、私がこれまで育成したきたウマ娘のサンプルを見ると、合計値の高いウマ娘はより高いランク評価を受けています。

左のテイオーは評価値A(11,132)でステータスの合計値は3534。右のライスは評価値B+(9219)で合計値は3140。

当たり前の話なんですが、ステータスの合計値を上げるためには、より上昇値の高いトレーニングを行う必要があります。そして、上昇値の高いトレーニングは何かというと、Lvの高いトレーニングです。

このゲームでは、該当のトレーニングを4回行う毎にトレーニングのLvが上がる仕様になっており、同じトレーニングを行えば行うほどそのLvが上がり、より効率が良くなります。通常のトレーニングより効果が高いとされる友情トレーニングについても、その効果値はトレーニングのLvに依存するので、トレーニングのLv上げは、評価の高いウマ娘を育てるためには必須ということになります。

つまり、様々なトレーニングをバランス良く行うバランス育成よりは、一部のトレーニングを連続して行う特化型育成のほうが、Lvの高いトレーニングを行う回数が増え、ステータスの合計値は高くなりやすいです。よって、まずAランク以上の高評価のウマ娘を育成するためには、特化型育成をするのがオススメです。

スポンサーリンク

賢さ+スピード+何かでトレーニング

Lvの高いトレーニングを行うためには、トレーニングの種類を絞る必要があります。ただ、1つだけのパラメータを伸ばしてても概ねレースに勝てないので、複数種類のトレーニングを行う必要はあります。そこで、個人的にオススメなのが賢さ+スピード+何かという組み合わせ。

最初に賢さトレーニングですが、唯一の体力が回復するトレーニングであり、トレーニングの回数を稼ぎやすいです。失敗率を下げるための体力の微調整にも使えるので、賢さトレーニングを育成の流れに組み込んでおくと安定感が増します。

で、ここで活躍するのが、先に述べた4凸ファインモーション。彼女の能力で賢さの友情トレーニングを行う時には体力の回復値が増し、4凸状態なら回復値が5から倍の10になります。彼女をデッキに組み込むのはトレーニングの失敗率を下げる「練習上手○」を獲得できることも理由なのですが、彼女を使う以上は、賢さトレーニングは必ず過程に組み込みたいところです。

4凸ファインモーションの友情トレーニング回復量アップは熱い。また、右の画像の一番下の選択肢で「練習上手○」を獲得できる。

もう1つはスピードトレーニング。これは体感値ではあるのですが、ほとんどの距離のレースにおいてスピードが一定値以上ないとレースに勝てないです。そのため、スピードの育成は目標レースを勝ってクリアするために必須になります。

そして最後の1つなのですが、パワー、もしくはスタミナトレーニングがオススメです。

まず、パワートレーニングですが、これは短距離~マイル、マイル~中距離などのウマ娘の育成でオススメです。これらの距離ではスタミナの重要度はそれほど高くなく、中距離レースでもC~D程度のスタミナ+「円弧のマエストロ」などの持久力系のスキルで十分補えます。

また、これも体感値ですが、差し・追込系のスキルはパワーがあったほうが勝ちやすいので、それらの脚質を得意とするウマ娘も高いパワーが欲しいです。この賢さ+スピード+パワーの育成に向いているのは、タイキシャトル、ウオッカグラスワンダーなどのウマ娘です。

賢さ+スピード+パワーの育成例。グラスワンダーみたいな差しが得意なウマ娘は特にパワーが欲しい。
スポンサーリンク

一方、中長距離が得意なウマ娘にオススメなのがスタミナトレーニングです。これらのウマ娘は目標レースでも菊花賞、天皇賞(春)などの長距離レースを走らされるので、高いスタミナが欲しくなってきます。加えて、チームレースの長距離では、スタミナの値が勝率に直結してくるので、対人長距離で勝てるウマ娘を育てたいならスタミナトレーニングは欠かせません。

また、逃げ・先行の脚質のウマ娘はパワーの重要度はそれほど高くないので、中距離以上を走るかつ逃げ・先行のウマ娘を育てる時にも、このプランは有効です。この賢さ+スピード+スタミナの育成に向いているのは、シンボリルドルフ、テイエムオペラオー、ダイワスカーレットなどのウマ娘です。

賢さ+スピード+スタミナの育成例。ダイワスカーレットはマイル用に育てたので、スタミナトレーニングの比重はけっこう低めです。

このいずれのやり方でも根性は低くなりがちですが、正直、根性は低くても良いです。根性なしでも、高いスタミナや「円弧のマエストロ」などの持久力系のスキルがあればレースには勝てます。

各トレーニングの比重については、全て均等である必要はなく、走る距離によって微調整して良いと思います。もちろん、サポートキャラとの絆を高めて友情トレーニングを狙う基本はお忘れなく。

スポンサーリンク

サポートのタイプは3種類程度にまとめる

デッキに組み込むサポートについても、種類は絞ったほうがいいです。サポートの種類を絞ったほうが狙った友情トレーニングが発生しやすく、より効率的なトレーニングができるからです。

デッキの組み方の一例。スピード3+スタミナ2+賢さ1

例えば、賢さ+スピード+スタミナのサンプルデッキとしてはこんな感じで、スピード2~3、スタミナ2~3、賢さ1~2みたいな形がオススメです。ただ、賢さ+スピード+パワーの場合でも、「円弧のマエストロ」のためにスーパークリークを積むのはありだと思います。その場合は、パワーサポートも加えて4種類になるケースもあるのかなと。

スポンサーリンク

優秀な因子でステータスを底上げ

あとは、継承によってステータスを底上げするのも高評価には欠かせません。継承でパラメータを効果的に底上げするには☆3スピードなどの☆3青因子が必要。自前で揃えられるのが一番良いのですが、持っていなければこれも有能フレンズの因子に頼っていきましょう。

能力の底上げを狙うためには☆3青因子に頼っていきたい

継承については様々な要素があるので、ここでは多くは述べませんが、ひとまずは相性◎と☆3青因子、可能であればURAシナリオの因子つきでの継承を狙いたいところ。URAシナリオの因子は確実に発動するものではありませんが、継承時に発動すると大きくパラメータが上昇するのでオススメです。

スポンサーリンク

まとめ

Aランクウマ娘育成論は以上となります。

まとめると、

  • 4凸サポートをレンタルせよ。ファインモーションが理想。
  • トレーニングの種類を絞ってLvを上げ、ステータスの合計値を高めるべし。
  • トレーニングの種類は3程度がオススメ。賢さ+スピード+(スタミナorパワー)。
  • サポートのタイプもトレーニングに合わせて絞る。
  • ☆3青因子を用いてステータスを底上げ。なければ借りよう。

あと、この記事に書いたのと共通する話が下記ツイートでも書かれているので、気になる方は合わせて参考にすると良いかもしれません。それではまた。

https://twitter.com/chokudai/status/1370022643152293898?s=20

スポンサーリンク