【ウマ娘】チームレース短距離・エアグルーヴ育成ガイド

こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。

今回のテーマは「チームレース・短距離用エアグルーヴの育成ガイド」です。「マルゼン持ってない! タイキシャトルはダート行き!」といった私みたいなトレーナーの方はさぞかしチームレースの短距離ウマ娘の運用に困っているかと思いますが、今回はそんな中現れた救いの女神・エアグルーヴ先輩を短距離にコンバートしての育成ガイドをお送りしたいと思います。

特に、ウマ娘の資産が少なめな人ほどエアグルーヴに頼らなければいけなくなるので、「無課金微課金で短距離ウマ娘が足らーん」とお困りのトレーナーの方は、ぜひご参考にどうぞ。ある程度課金した自分のデータを使うので多少数値が高く見えるかもしれませんが、大まかな方針はサポの凸具合で変わらず共通するものなので、どういう具合にトレーニングしていくのかを見ていただければ幸いです。

ちなみに、明日4/15からは短距離のレジェンドレースが始まる予定で、少なくともサクラバクシンオーを相手にする回ではこちらのバクシンオーが使えません。このレジェンドレース攻略用という意味でもエアグルーヴを短距離コンバートするのは役に立つでしょう。

スポンサーリンク

育成例

目安として仮置きする育成例はこんな感じ。右はけっこう前に育てたやつなのでちょい弱めですが、スピ賢特化+パワーそこそこの形スピパワ特化のいずれかがオススメです。どっちでもかなり勝てるので、どっちが良いかはまだ計りかねています……。が、以前のキングヘイロー育成ガイドでスピパワ特化をやったこともあり、今回はスピ賢特化+パワーそこそこのタイプをメインの育成例とします。

スタミナは最低D(300)以上、C(400)あればまあ安心ぐらいの感覚。断言できるほど自信はありませんが、D+(350)とかでも体感では大丈夫な気はしてます。そういう意味では、右は持久力スキルとスタミナ過剰っぽい感じですね。もう少し他に寄せてもいいです。(もっと良いスピパワ例があったんですが、チーム入れ替えの時にうっかり移籍してしまった……)

あとは根性はD(300)以上、スピ賢の場合はパワーは最低B(600)以上できればA(800)以上。スピパワの場合は賢さが最低D(300)以上できればC(400)以上を目指すのが良いのかなと思います。スピードは最低S(1000)、できればSS+(1150)で。スピパワの場合のパワーもスピードと同じぐらいの値を目指したいですね。

スポンサーリンク

下準備

まず、育成を始める前にやることは、合計☆4個分の短距離因子を用意すること。適性を上げる赤因子は、最初に1段階適性を上げる際に☆1個分、それ以上上げる際に1段階毎に☆3個分の因子が必要になるので、エアグルーヴの短距離適性Cを2段階上げてAにするためには合計☆4個分の短距離赤因子が必要というわけです。

これについては、Twitterとかで探すのもありですが、GameWithのフレンド募集掲示板で短距離因子に条件を絞って検索するのが楽かなと思います。ここで短距離因子4つ以上の人をフォローできれば、自前でわざわざ短距離因子を用意する必要もありません。残念ながらフォローできなかった場合は、バクシンオーとかその辺を育てて自前でも用意しましょう。

あと、できればファインモーションかウオッカあたりの完凸を探してフォローできるとより良いですね。これについても前述のフレンド募集掲示板等で探すのがオススメ。

スポンサーリンク

戦法はどれを選ぶべき?

適性通りの先行or差し。固有スキルの発動率は差しのほうがいいんですが、短距離だと自分がやった時は先行のほうが全体的に勝率が良かったので、個人的には先行オススメです。

サポート編成

スピ3賢さ3orスピ4賢さ2などのスピード賢さ編成、もしくはスピ4パワ2などのスピパワ編成がオススメです。エアグルーヴはパワーの伸びが+20%と高く、パワーサポートを入れなくてもパワーをAまで上げられるので、スピ賢に寄せて賢さも大きく上げるみたいな育成法でも十分実戦で戦えます。

4枚枠を1枚減らすなどして友人サポートを1枚入れるのも良いかと思います。短距離はスタミナの要求値が低くなるので、その分友人サポでスキルptの獲得を重視するのもまたアリ。

レンタルについては、スピ賢編成は先ほど話題に挙げたファインモーション完凸スピパワ編成ウオッカ完凸を借りると捗ると思います。参考までに、毎度のように編成例をいくらか置いておきます。

編成例1(スピ3賢さ3)

編成例2(スピ3賢さ2友人1)

編成例3(スピ4パワ2)

スポンサーリンク

因子はできればスタミナを補いたいが……

因子継承では、あまりスタミナトレーニングを押したくないので、スタミナ青因子があればベストです。が、短距離☆4個以上の赤因子と十分な量のスタミナ青因子を両立するのはかなり大変なので、なければないで妥協してもいいと思います。

あれば使いたいオススメSSR

スピード

サクラバクシンオー

短距離系のスキルが揃った短距離専用サポート。レアスキルの「スプリントターボ」がイベント完走で確定なのはありがたい。イベントもスピード上昇系が多く、1凸してるとスピードボーナスもついてくる。

ピコーペガサス

同じく短距離用のスキルが充実。イベント完走でレアスキルの「プランX」は確定、1凸でスピードボーナスがつくほか、トレーニング効果アップ量が大きいのが推しポイント。

スポンサーリンク

資産が少なめな人向けのオススメSR

スピード

エイシンフラッシュ

お馴染み、性能優秀イベント優秀のエイシン。差し育成だとよりスキルが噛み合うが、先行育成でも十分優秀なので採用していい。

キングヘイロー

得意率アップの高さで友情トレーニングを起こしやすく、スキルも使いやすいものが多い。地味に短距離専用スキル2つ持ち。

スイープトウショウ

トレーニング関連ボーナスが良いのと、「愛嬌○」による上振れ狙い。

賢さ

マーベラスサンデー

レースボーナス10%が強いのと、イベントにやる気上昇や体力回復が複数あるのが優秀。

メジロドーベル

トレーニング効果アップの数値が高めなのがかなりの推しポイント。イベントも体力回復系で使いやすい。

ナイスネイチャ

メジロドーベルの下位っぽい感じの性能だが、それでも優秀な部類で、イベントを走れば完凸できる無課金の味方。

パワー

ビワハヤヒデ

トレーニング関連のボーナスが優秀。スタミナボーナスもついてくるので、スタミナトレを叩く回数が減るのは嬉しい。

ダイタクヘリオス

先行育成なら「スリップストリーム」「直滑降」あたりは有用なので覚えたい。「伏兵○」もチームレースではそこそこ発動しやすい。

スポンサーリンク

ジュニア級〜クラシック級

序盤は絆上げ重視でトレーニングし、絆が上がったらスピ賢はスピードと賢さ重視、スピパワはスピードとパワー重視でトレーニングを叩く。ジュニア級は目標レース通りでもいいと思いますが、阪神ジュベナイルフィリーズからホープフルステークスに連闘で出ても良い。

クラシック級に上がったあとは、できればオークスまでにスタミナを250(E+)以上に上げておくのを目指したい。体感、スタミナEだとまあまあ負けるが、E+以上だとけっこう勝てる。まあ負けても5着以内なら耐えなので、必須ではないです。

目標レースだけ出ているとバレンタインまでにファン数が足りなくなることがあるので、スキルpt獲得も兼ねて宝塚記念やエリザベス女王杯に道中で出ておくのはオススメ。また、できれば絆上げ以外で根性トレーニングは選びたくないので、根性はイベントの選択肢で最低限盛っていく。

シニア

引き続きスピ賢ならスピード賢さ重視、スピパワならスピードパワー重視でトレーニングしつつ、各パラメータを仕上げにかかっていく。育成例のところに書いたように、できれば根性が300以上で終われるように微調整しつつ特化パラメータをS以上に上げるのを目指していこう。(根性はできればジュニア~クラシックのうちから意識して調整する)スピパワ型なら賢さもできれば400以上で終われるように調整。

スタミナがD以上あれば目標レースも普通に勝てると思うので、そこまで特筆することはないです。ファン数やスキルptが足りなければスプリンターズSやエリザベス女王杯やジャパンカップなどに出て稼いでも良い。

スポンサーリンク

参考:実際の育成時のパラメータ推移

最後に、はじめに貼ったスピ賢+パワーそこそこの例の育成過程の画像を参考用として置いておきます。

育成中は「合宿直前に寝不足&保健室1回で治らず」のコンボを食らったりしたんですが、シニア級時に友情トレがそこそこ上振れてなんとかなった回って感じです。

心残りは、ptがそこそこ軽減されてるからって取った垂れウマ回避がぜんぜん発動してくれないこと。普通にptが軽減されていない臨機応変取ったほうが明らかに良かった……。読者の皆さんは反面教師として臨機応変を取りましょう。それではまた。

スポンサーリンク