こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。
今回のテーマは「『豊食祭シナリオ』ステップアップガイドを解説。強い育成をするために意識するべきことをまとめてみた」です。リリースから1ヶ月ほどが経った「豊食祭シナリオ」ですが、育成を重ねてある程度シナリオの解像度が上がってきたので、より強い育成をするためのコツを自分なりにまとめてみることにしました。
所持サポートにもよる点はあるかと思いますが、筆者はこの育成のやり方で実戦級のUC以上のウマ娘をある程度安定して出せているので、現状うまく育成ができないとお悩みの人はぜひ参考にしていただければ幸いです。
- 1 おすすめの編成はスピ1パワ1根性2賢さ1友人1
- 2 全力お手入れをほぼ最優先で行う
- 3 理事長お出かけは早めにやって、野菜をさっさと稼ぐ
- 4 野菜Lvを上げるのは収穫直前のタイミングにする
- 5 Lvを上げる優先度はじゃがいも>にんじん>唐辛子=いちご>>>>>にんにく(スタサポなし前提)
- 6 根性料理、賢さ料理を積極的に食べ、スピード料理を食べるのを控えめにする
- 7 クラシック級の夏合宿突入時に野菜Lv3/2/3/3/3が最低ライン
- 8 シニア級突入時に野菜Lvを2箇所Lv4に上げるのを目指す
- 9 Lv5よりはにんにく以外Lv4を優先。Lv5に上げるのは料理を使うタイミングで
- 10 GIプレート6回に固執しない。5回程度食べられればOK
- 11 お料理Ptのラインの目安
- 12 さいごに
おすすめの編成はスピ1パワ1根性2賢さ1友人1
このシナリオで育成をしやすいおすすめ編成は「スピ1パワ1根性2賢さ1友人1」です。このステップアップガイドも、主にこの編成を前提としたものになっているので、慣れないうちはこのおすすめ編成からやっていきましょう。
なお、スピードサポート1枚なので、スピードに成長補正があるウマ娘を育成するのがおすすめです。
全力お手入れをほぼ最優先で行う
まず、意識したいムーブとしては、「全力お手入れをほぼ最優先で行う」ということです。
さすがに体力MAXからお休みを選ぶとかはやらなくていいと思いますが、このシナリオにおける全力お手入れの優先度はめちゃくちゃ高いです。特に、4回すべて連続お手入れを行うことで収穫ボーナスが1.6倍になるので、可能であれば4回連続になるのを意識したいですね。
例えば、レースが全力お手入れでトレーニングで全力お手入れができないタイミングなら、多くの場合はレースに出て全力お手入れをするべきです。
理事長お出かけは早めにやって、野菜をさっさと稼ぐ
秋川理事長のお出かけを早めにやって、野菜をさっさともらい、序盤から料理を連発していく動きもおすすめです。特に最序盤に料理を作ることは絆ゲージのアップにもつながってより全力お手入れを起こしやすくなるので、
また、秋川理事長のお出かけは全力お手入れが来なかったときに無理やり全力お手入れをするために使うのもアリ。体力回復が多少あふれるなってときでも、全力お手入れのためのお出かけを優先してやっていくことをおすすめします。
野菜Lvを上げるのは収穫直前のタイミングにする
畑で野菜Lvを上げるタイミングですが、真面目に育成するなら収穫直前のタイミングがおすすめです。
これは、スタンプを得た野菜の追加収穫数については、収穫までに野菜Lvを上げる後出しLv上げでも反映されるから。要するに、スタンプをたくさん取った野菜のLvを後から上げれば、追加収穫数が上がるタイミングであればその分収穫する野菜が増えるから。
さらに、収穫直前にLvを上げれば野菜あふれ防止にもなります。なんかあふれて損するなってときに野菜Lvを上げて上限を上げれば緊急回避できるので、その観点からもガチ育成時には直前Lv上げを推奨します。
Lvを上げる優先度はじゃがいも>にんじん>唐辛子=いちご>>>>>にんにく(スタサポなし前提)
また、それとは別に、野菜Lvを優先的に上げる野菜の優先度は「じゃがいも>にんじん>唐辛子=いちご>>>>>にんにく」です。また、にんにくのLv上げは3までで止めるべきでもあります。
特に、何かと足りなくなりがちなじゃがいもとにんじんは特に優先して上げることをおすすめしますね。特に、Lv2→Lv3とLv3→Lv4に上げる場合は、筆者はほとんどの場合でじゃがいもとにんじんを先に上げています。
根性料理、賢さ料理を積極的に食べ、スピード料理を食べるのを控えめにする
冒頭のおすすめ編成時の話なのですが、根性料理や賢さ料理を優先して食べ、スピード料理はあまり食べないほうがいいです。これは、スピードは料理を食べなくてもスピ補正があるウマ娘ならカンスト近くまでいきがちなのと、スピード料理にじゃがいもやにんじんを使っていると根性料理や賢さ料理用のそれらが足りなくなって非効率的だから。
特に賢さが伸び悩みがちな人は賢さ料理を食べる回数が少ない場合もあるので、まずは「トレーニングがかなり強い場合やにんじんじゃがいもがかなり余っている場合以外はスピード料理を食べない」を意識してみるといいでしょう。
クラシック級の夏合宿突入時に野菜Lv3/2/3/3/3が最低ライン
必要野菜Lvのラインですが、クラシック級の夏合宿突入時に最低でも野菜Lv3/2/3/3/3に達するようにしましょう。筆者が本育成をする時は、これに達していなかったら即あきらめるを押します。
最初のほうに書いた「全力お手入れ優先主義」でやれば多くの場合で達成できるはずなので、まずはここを目指していきましょう。サポートカードの資産にもよりますが、慣れればかなり余裕を持って達成することも多いはず。
シニア級突入時に野菜Lvを2箇所Lv4に上げるのを目指す
シニア級突入時には2箇所の野菜を即Lv4に上げられるラインを目指しましょう。具体的には、畑Pt440以上。
野菜Lv4は、基礎収穫数と追加収穫数がともに40に伸びる重要なタイミングなので、この時点で2箇所のLvを上げられると野菜の収穫が捗ります。
Lv5よりはにんにく以外Lv4を優先。Lv5に上げるのは料理を使うタイミングで
どれかの野菜をLv5に上げるのは、にんにく以外すべてLv4に上げてからでいいです。これは、先ほど触れたように、Lv3→Lv4で収穫数が一気に伸びるのと、Lv4→Lv5では収穫数が変わらないのが理由。
また、Lv5に上げるタイミングは料理を食べる直前がおすすめですね。先にLv5に上げたあと、結局ボーナスのつく料理を食べなかったらもったいないので、ボーナスを有効活用できるように意識していきましょう。
GIプレート6回に固執しない。5回程度食べられればOK
GIプレートは必ずしも6回食べる必要はなく、5回ぐらい目安でいいです。具体的には、最初のURAファイナルズ予選ではGIプレートを食べずに野菜の数を調整する形がおすすめ。
ちなみに、目安としては6回ラインが330(Lv4以上の野菜/にんにく以外)と370(Lv3の野菜/にんにく)で、5回のラインが250(Lv4以上の野菜/にんにく以外)と290(Lv3の野菜/にんにく)、あとはGIプレートを食べる回数が1回減るごとに80を引けば必要数がわかるので、覚えておくといいでしょう。
お料理Ptのラインの目安
そんなに厳密に守らなくてもいい気はしますが、お料理Ptのラインについて、筆者は以下を目安にやってます。参考までに。
- クラシック級突入時:2500Pt以上(3000Ptまで食うこともけっこうある)
- シニア級突入時:8000Pt以上(上振れればもっと食べることも)
さいごに
というわけで、「『豊食祭シナリオ』ステップアップガイド」を解説してきましたが、いかがだったでしょうか?
イマイチ伸びないという人は、この育成方法でやれば現状よりは必ず伸びるはずなので、意識していなかったことがあればぜひ試してみてください。まだこのシナリオでやる期間は3ヶ月ほどありますので、今のうちにコツを掴んで慣れておきましょう。慣れれば、スタミナサポートを入れる場合などでも応用可能かと思います。
今回はそんな感じです。それではまた。