こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。
今回のテーマは「新SSRメジロパーマー(スピード)の性能解説と評価」です。
SSRメジロパーマーのサポートカードは根性、スタミナに続いて実は3枚目の登場。いずれも用途があって育成によっては無視できないサポートカードでしたが、こちらのスピードサポカの性能は果たしてどうなのでしょうか?
というわけで、今回はSSRメジロパーマー(スピード)の性能について解説していきます。ぜひ今回のサポートガチャを引くかどうかの参考にしていただければ幸いです。
各種ボーナスや習得スキル/育成イベント
サポートタイプと各種ボーナス
サポート名 | タイプ | レアリティ |
---|---|---|
メジロパーマー | スピード | SSR |
解放Lv | 固有ボーナス名 | 固有ボーナス効果 |
---|---|---|
Lv30 | カモメのように | 最大3個まで持久力を回復するスキルの所持数に応じてスピードボーナス |
習得可能スキル
ヒントスキル(ヒントイベントで獲得) |
---|
育成イベントスキル(育成イベントで獲得) |
---|
育成イベント
■気楽に、冷静に(連続イベント1回目)
選択肢 | 効果 |
---|---|
なし | スピード+7 スタミナ+7 パワー+7 メジロパーマーの絆ゲージ+5 |
■ほどよく、コスパよく(連続イベント2回目)
選択肢 | 効果 |
---|---|
次は何をする予定? | 体力+10 スキルPt+20 メジロパーマーの絆ゲージ+5 |
何を手伝ったらいいかな? | スピード+3 スタミナ+3 パワー+3 「ブチ☆アゲ↑バイブス」ヒントLv+1 メジロパーマーの絆ゲージ+5 ※連続イベント打ち切り |
■サイコーに、テンアゲで!!(連続イベント3回目)
選択肢 | 効果 |
---|---|
なし | 以下、確率で分岐する ●成功 スピード+10 スタミナ+10 パワー+10 「ブチ☆アゲ↑バイブス」ヒントLv+3 メジロパーマーの絆ゲージ+5 ●失敗 スピード+5 スタミナ+5 パワー+5 「ブチ☆アゲ↑バイブス」ヒントLv+2 メジロパーマーの絆ゲージ+5 |
■逃げられない選択?
選択肢 | 効果 |
---|---|
粘り強く使えるほうで! | 体力-15 根性+20 メジロパーマーの絆ゲージ+5 |
パワーに懸けるほうで! | パワー+5 スキルPt+15 メジロパーマーの絆ゲージ+5 |
■ポジティブな逃げ
選択肢 | 効果 |
---|---|
ありがとう。でもまだ頑張りたい | 根性+15 メジロパーマーの絆ゲージ+5 |
じゃあ、俺も逃げてみる! | 「道悪◯」ヒントLv+1 メジロパーマーの絆ゲージ+5 |
固有ボーナスは、「回復スキルの数だけスピードボーナス!(最大3)」
SSRメジロパーマー(スピード)の固有ボーナスの効果は「回復スキルの数だけスピードボーナス(最大3)」です。以前SSRサクラローレル(スタミナ)であったタイプのボーナスで、回復スキル1個ならスピボ1、3個ならスピボ3といった形でつきます。
正直かなり使いづらいボーナスなので、固有ボーナスとしては弱めです。回復スキルは速度アップスキルなどと比べて常に使いたいわけでもないし、そもそも大体の場合3個もいらんって話もあるので。
レスボ10だが、トレーニング関連のボーナスが寂しい
SSメジロパーマーの通常ボーナス内容は以上の通り。トレーニング関連のボーナスが友情ボーナス35%、やる気効果アップ20%、スキルPtボーナス1と正直かなり寂しい感じです。固有のスピードボーナスもつけづらいことを考えると、現代のサポカにしてはかなりスペックが低い。
レースボーナス10%などはあるものの、同じくレスボ10%のSSRジャングルポケットの高性能を見てからだと、正直だいぶ見劣りしてしまうなという感想です。
金スキル「ブチ☆アゲ↑バイブス」は回復複合型の中盤速度スキル
■発動条件
レース中盤のランダムな地点を通過時<長距離専用>
■効果
最高速度アップ3500(下位スキル1500)+持久力回復3.5%(下位スキル0.5%)
■基準持続時間
2.4秒
金スキルは、長距離専用の複合型スキル「ブチ☆アゲ↑バイブス」。以前SSRメジロマックイーンで出た「脱兎の先へ」の効果がより速度アップに寄った形のスキルです。
スキル単体としては、効果量高い、発動条件ゆるい、で単純に強い。トレーニングが弱い分、スキルの強さで補っているタイプのカードデザインですね。ただ、脱兎と同じく取得スキルPtは高めとなっています。必須というほどでもないですが、他のステを問題なく盛れるなら長距離で取るのもあり。下位スキルの「バイブス上昇」については回復分が雀の涙なので、覚えるなら金スキルのほうでしょう。
また、連続イベント2回目でも打ち切る選択肢を選ぶことでヒントをもらうことができます。似た仕様のジャンポケは選択式ではなかったので、自分の意志で選べるのは助かりますね。
ヒントスキルは長距離逃げ向きのスキルが豊富
ヒントスキルに関しては、これでもかというぐらい長距離逃げ向きのスキルが豊富です。
内容的にも「長距離直線◯」「長距離コーナー◯」「逃げ直線◯」「遊びはおしまいっ!」「コーナー巧者◯」「地固め」と揃っている上にハズレがほぼないので、長距離逃げを育てる上でのスキル面に関しては評価高めです。ヒントLvアップも3と高いし、ここに関してはあまりケチをつけるところがない。
トレーニング性能の評価値
評価値の計算について
トレーニング計算式
ステータス上昇値=(①上昇基礎値)×(②育成ウマ娘成長補正)×(③友情ボーナス補正)×(④やる気効果補正)×(⑤トレーニング効果補正)×(⑥人数補正)
【共有用】ステータス上昇値計算式+トレーニングシミュレーターより引用
評価値の定義
トレーニング性能の評価値については、URAシナリオにおける調子絶好調、サポLv完凸MAX、Lv5スピードトレーニング時の「スピード上昇値+パワー上昇値」とします。スキルPtについては、上昇量が微量なのと、同数時の数字の重要度が他の基礎パラメータの数字に比べてだいぶ落ちるので、評価値からは除外。
以下、友情トレーニング時と通常トレーニング時の評価値になります。
友情トレーニング評価値
通常トレーニング評価値
トレーニング性能は低め。最大ボーナスでようやく上位寄りSSRレベル
スピードトレーニングの友情トレ性能は、最大ボーナスのスピボ3でようやく上位SSR寄りに届くかというレベルで、一方不発時は最低クラス。固有最大までのハードルもけっこう高めなので、トレーニング性能にはあまり期待しないほうが良いでしょう。
結論:トレーニング性能が低く、用途もかなり局地的
さて、今回のSSRメジロパーマーの評価ですが、「トレーニング性能は低めで、スキル目的でようやく長距離逃げ育成のみ使うかもというレベル。長距離逃げ育成でも必須というほど重要度は高くなく、持っていなくても全く困らないサポカ」です。
普通の人は持ってなくても基本的に困らない性能。長距離逃げを極めたいならワンチャン欲しいかもしれないぐらいで、このカード目的でガチャを引く必要はないでしょう。現サポートガチャは相方の根性シチーが強いので、それを引くかどうかで判断するのが賢明かと思います。
今回はそんな感じです。それではまた。