【ウマ娘】チャンミSPRINT 阪神芝1400m・コース解説とおすすめウマ娘紹介

こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。

今回のテーマは「2024年2月チャンピオンズミーティングSPRINT・阪神芝1400mのコース攻略とおすすめウマ娘紹介です。というわけで、そろそろ現在開催中のダートLoHも終盤ということで、そろそろ次回の阪神カップ仕様短距離チャンミの解説を進めていこうかと思います。

脚質別の育成論はまた後日となりますが、まずはこちらを参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

阪神芝1400mのコース図

スポンサーリンク

先行/差しが終盤加速的に強い。機能する終盤加速を紹介

以前の記事でもざっくりと話しましたが、最終コーナーの半ば過ぎぐらいで終盤入りするというコースになります。コース的にはそこまでクセの強くないオーソドックスなもので、コース形状的には京都芝1600mとか中山芝1200mに近い形になります。

最速ないしほぼ最速に近い形の発動を狙える終盤加速は、以下になります。

  • アングリング×スキーミング(逃げ/最速発動/1位)
  • つぼみ、ほころぶ時(先行/最速発動/3~4位)
  • ヴィクトリーショット!(先行/置き加速だが継承も有効/3~4位)
  • 電光石火(一足飛び)(差し/5位以降から追い抜きモード)
  • レッツ・アナボリック!(差し追込/6位)
  • 熱血!!風紀アタック(差し追込/5~9位)

感覚的には、ちょっと逃げの加速が弱くなった中山芝1200m。アストンマーチャン固有の「Silent letter」や新衣装バクシンオー固有の「CHERRY☆スクランブル」が1200mのコースに比べて強く使えないので、逃げの終盤加速は「アングリング×スキーミング」+「逃亡者(押し切り準備)」に頼るしかないです。元々短距離チャンミだと厳しめだった逃げですが、今回これによって中山芝1200m以上に辛い立ち位置にいると言えるでしょう。

スポンサーリンク

一方、先行は「つぼみ、ほころぶ時」+「ヴィクトリーショット!」で安定発動を狙える終盤加速が2つあるのが強み。以前の記事でも触れましたが、この点において今回アドバンテージがあるので、有力な脚質の1つと言えるでしょう。

差しは「電光石火」を使って早めの加速を狙う形ですが、今回は中山芝1200mに比べて直線が長いのが追い風。夏バンブーなど強力な差しウマ娘も加わっていますし、「乗り換え上手(差し切り体勢)」など使いやすい終盤ランダム加速もあるので、今回は先行と並んで有力な脚質となることでしょう。一方、追込は終盤加速面で差しに比べて劣っているので、趣味でなければ使う意味はないでしょう。

なお、「電光石火(一足飛び)」「レッツ・アナボリック」「威風堂々」などを絡める形で起動を狙うのがおすすめです。ちなみに、夏ドーベル固有の「ときめきが呼ぶほうへ」は本体なら終盤接続で「電光石火(一足飛び)」発動を狙えますが、継承だと接続しないので、特に意識しなくて良いでしょう。通常バンブーメモリー固有の「熱血!!風紀アタック」も一応機能しますが、継承の効果が500でかなり弱めなのと夏バンブーに継承が困難という欠点があるし、個人的には無理して積むほどではない気がします。

スポンサーリンク

あとは、ここまでも少し触れましたが、短距離は終盤の加速区間が長いので、終盤ランダム系の加速を含めて加速スキルはガンガン積んでいきたいです。以下、脚質別に候補となる終盤ランダム系の加速をざっくりとまとめてみたので、記しておきます。

共通:スプリントギア、コーナー加速○、仕掛け準備

逃げ:押し切り準備、二の矢

先行:真っ向勝負、善後策、直滑降

差し:差し切り体勢

追込:切れ味

あと、言うまでもなく「王手」は無効なので、積まないようにしましょう

スポンサーリンク

継承固有は終盤加速系+「勝利の鼓動」を優先か。やり込み勢は「レースの真髄・体」因子を狙うのもあり

継承固有についてですが、既に説明した「つぼみ」「ヴィクショ」「アナボ」あたりの終盤加速系を除くと、通常オグリキャップ固有の「勝利の鼓動(2~5位)」あたりは優先度が高めになるかと思います。いつも短距離でお世話になりがちな継承固有スキルですが、単純に速度アップの効果値が強いのが魅力的ですね。因子作りの際には、差しの直親や先行の祖などに積極的に用いていくと良いかと思います。特に差しには絶対積みたいスキルの1つ。

また、継承固有ではないですが、短距離でスタミナがほぼ必要ない関係で、「レースの真髄・体」が速度アップ効果値が高めで有効です。これのためにどうしても因子周回を頑張るべきかというとそこまでしなくても良さそうですが、有効なスキルであることには違いないので、このコースをやり込みたい人は狙っていくのもありでしょう。

なお、同じ終盤速度スキルでも、最終直線入り後すぐに発動する「最高峰の夢」は加速区間での発動になってしまうので、積まないほうが良いです。

スポンサーリンク

序盤争いで位置取りが決まりがち。先行は「コンセントレーション」や「盤石の構え」が欲しいか

短距離では恒例ではありますが、このコースも序盤の位置取りが超重要です。序盤の動きである程度位置取りが決まるとそこから終盤入りまでに巻き返しにくいので、序盤を優位に進めるためのスキルは優先して積んでいきましょう。特に、今回は先行でも「コンセントレーション」「盤石の構え(地固め)」は優先して積んでもいいかと思います。

また、「溢れる情熱」「序盤巧者」「ハヤテ一文字(直線巧者)」「短距離/脚質直線○」「ウマ好み」あたりの序盤に発動し得る速度スキルは優先して積んでいくと良いでしょう。シーキングザパール進化の「パール流ダンスバトル」も短距離で使える「姉御肌」なので、非常に有効です。

スポンサーリンク

発動対象となる緑スキル

今回、発動対象となる緑スキルは以下となります。(コース形状やバ場状態を見るもののみピックアップ)

「右回り◎/○」(スピード+60/+40)

「右回りの鬼」(スピード+60 パワー+60)

「冬ウマ娘◎/○」(スピード+60/+40)

「阪神レース場◎/○」(スタミナ+60/+40)

「非根幹距離◎/○」(スタミナ+60/+40)

「道悪◎/○」(パワー+60/+40)

「道悪の鬼」(スピード+60 パワー+60)

「曇りの日◎/○」(根性+60/+40)

スポンサーリンク

レース場補正はなし&目標ステータスについて

レース場補正は今回なし

今回のレース場補正はなしです。そのため、必要以上にスタミナなどを盛る必要はないので、安心してください。

目標ステータス

スピード スタミナ パワー 根性 賢さ
1600↑ 600 1200↑ 1200↑ 1200↑

今回のコースですが、プラチナ称号を取るための目標ステータスはざっくりこんな感じでしょうか。別にスタミナも600なくてもいいですが、L’Arcでやっていればこのぐらいには勝手になるだろうということで。

もし大逃げを使う場合は、位置取り争いをケアするならスタミナ1240程度を目安にするのが良いかと思います。

スポンサーリンク

その他、罠スキルとかの詳しい話

別途記事を書いたので、↓をご覧ください。

関連記事

こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「チャンピオンズミーティングSPRINT・阪神芝1400mの罠スキルや中盤要注意ポイントの話」です。今回の記事では、前回そこまで詳し[…]

有力なウマ娘と暫定おすすめ度

バンブーメモリー(夏衣装) おすすめ度:★★★★★

今回差しを使うなら、最強格の一角となるのがバンブーメモリー(夏衣装)。自前で「乗り換え上手」「スプリントターボ」を確保できる上に、固有スキル+進化スキルで残り200mから猛烈に速度アップするので、とにかく爆発力がすごい。元々現状の短距離差しなら最強格の性能なので、持っているなら使いたいです。

もし使う場合は、パワールビーを使いたくないこともあり、終盤加速は下位スキルの「一足飛び」を採用する形になりそう。

スポンサーリンク

シーキングザパール おすすめ度:★★★★★

先行の暫定最有力候補といえるのがシーキングザパール。進化スキル「パール流ダンスバトル」のおかげで、短距離で1人だけ「姉御肌」を使えるのはさすがにズル。もう1つの「紫電一閃」進化も強いですし、固有スキルも同じく有効と隙がない感じ。差し運用もできそうですが、先行のほうが序盤前に出やすいという強みをより活かせそう。

持っているなら、こちらもいの一番で採用を考えたいウマ娘でしょう。

スポンサーリンク

ダイイチルビー おすすめ度:★★★★★

差し勢では夏バンブーと並んで最有力候補の一角となるダイイチルビー。自前「電光石火」がとにかくえらく、かつ固有スキル+「威風堂々」進化でデバフ役も兼ねているので、チャンミなら割と採用し得な気がします。LoHと違って下位落ちが問題ないので。

SSRサトノダイヤモンド(賢さ)の追加などもあって差しが強化されてもいますし、今回持っているならぜひ使っていきたいウマ娘です。

スポンサーリンク

ケイエスミラクル おすすめ度:★★★★☆

短距離・先行のスペシャリスト・ケイエスミラクルもおすすめです。単純に自前「鍔迫り合い」がえらいし、「スピードスター」進化でも終盤接続を狙えます。固有スキルは加速区間での発動になりますが、現在速度アップなので、まったく問題なし。

もし手持ちでいれば、先行の有力候補として考えても良いでしょう。

スポンサーリンク

オグリキャップ おすすめ度:★★★☆☆+

短距離チャンミの古豪・オグリキャップも十分選択肢に入れるレベルではあるでしょう。さすがに新しく出てきたウマ娘に押されがちなところもありますが、「食いしん坊」進化にも中盤速度アップの択が増えましたし、「曲線のソムリエ」も短距離なら有効なのでやれる部類でしょう。また、自身を走らせなくても差し育成の親として活躍してもらうことになるはず。

運用脚質については、進化スキルを活かせる先行が無難そうです。

スポンサーリンク

ニシノフラワー おすすめ度:★★★☆☆

強くおすすめというほどではないですが、ニシノフラワーも十分実戦レベルではあると思います。進化スキルがなぜか回復付きなのはアレですが、「ハヤテ一文字」「決意の直滑降」はいずれもこのレース場で有効に使えるスキルですし、本体「つぼみ、ほころぶ時」は単純に加速の効果量がえらい。

新しめの短距離用ウマ娘が手持ちにいなければ、先行の候補で考えても良いでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク