こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。
今回のテーマは「1月チャンミCLASSICのおすすめチーム編成について解説! 育成を始める前に使う編成を決めておこう」です。
そろそろ脚質別育成論の記事とかを用意しようかなと思いつつも、まずは使うチーム編成の話からだろうということで、先におすすめのチーム編成について書いておきます。ぜひ参考にしていただければ幸いです。
おすすめのチーム編成について
追込1速度デバフ2(編成例:クリアヤベ/グラスワンダー/チアネイチャ)
まず、育成コスパが非常に良く、かつ今回もっともおすすめの編成の1つがこちらの追込1デバフ2。筆者も使おうと思っている編成になります。
もしこの編成を使うなら、今回の追込界最強であるアドマイヤベガ(クリスマス)を軸に据えた編成にしたいですね。エースが1人しかいない分強く仕上げないといけないですが、逆に1人だけ仕上げればいいので育成がかなり楽です。クリアヤベ持ちや1月チャンミを省エネで済ませたい人にはおすすめの編成。
速度デバフはいわゆる564慧眼独占力型なので、「独占力」持ちならなんでもいいです。グラスワンダーとかチアネイチャとかその他もろもろ。また、デバフ枠に関してはネオユニヴァース(新衣装)をバフ用サポーターとして使うのもアリです。
大逃げ1先行1速度デバフ1(編成例:ツインターボ/ジェンティルドンナ/グラスワンダー)
おなじくおすすめなのが、10月の秋天チャンミでも活躍したいわゆる大逃げ1先行1デバフ1──通称「大逃げドンナ編成」となります。
別の記事でも書きましたが、新サポートの実装により先行が大幅強化されたので、現在熱い編成の1つとなっております。この編成を用いる場合は、先行最強格であるジェンティルドンナを使いたいですね。1エース編成は、勝ちきれる強キャラを使ってこそ……なところはあるので。
大逃げはツインターボとは書きましたがぶっちゃけなんでも良くて、デバフスキル入りだとなお望ましいですね。各種ためらい、焦り、けん制を積みつつ、終盤で垂れるようにして564で「慧眼」を打っていく形にするのが良いかと。
もちろん、大逃げは序盤加速が大事なので、「先手必勝」「地固め」「一番乗り」あたりの序盤加速スキルは忘れずに。
大逃げ1逃げ2(編成例:水着スズカ/正月エース/正月キタサン)
もし正月エースを使う場合におすすめしたいのが、こちらの大逃げ1逃げ2編成になります。
こちらの編成に関してはバ群をゴリゴリ伸ばせるのがえらい感じで、後続を中盤で突き放してそのまま押し切る形を狙っていきます。また、正月エースは固有を強く使える通常逃げ運用でいきましょう。さすがに、2500速度アップ/8秒の固有は圧がすごいため。
ほかの2人もいるにはいるんですが、正月エースに比べるとどうしてもスペックが劣ってしまうので、エースに対するサポート的な立ち位置になりそう。もしほかを勝たせたい場合は終盤最速加速となる「追い風に乗って」の因子厳選をするとかが必要になってくるのかなと。
先行1追込1速度デバフ1(編成例:ジェンティルドンナ/クリアヤベ/グラスワンダー)
こちらは2エース1デバフの形で、今回最強クラスのキャラ2人にデバフを添えたチーム編成となります。
このチーム編成の強みは、前有利展開にも後ろ有利展開にも対応できること。前多めの脚質分布であればジェンティルが、そうでなければクリアヤベが勝ち切るというプランを取ることができます。また、先行は大逃げがいなければまったく勝てないというわけではないので、普通にジェンティルが勝ち切る展開にも期待できます。
一方で、先行因子と追込因子の両方を用意しなければいけないのが大変で、省エネしたい人向けではないですね。ただ、ガッツリ作り込めばこの編成が一番安定しそう感はあるかも。
総括:上記4種の編成が勝ちやすいのでおすすめ。これら以外を使う場合は、脚質を固めるのが良さそうか
というわけで総括ですが、ウマ娘ラボ的には「ここまで紹介した4つの編成のいずれかを使用する形が勝ちやすいと思う」のでおすすめです。
また、もしこれら以外の編成を使う場合は、脚質を固めて追い比べを起こしやすくする編成が良さそう感。今回は追い比べの比重が大きいコースで、追い比べに成功すればそのまま勝つ的なところもあるので、どうせなら同脚質で固めて追い比べ誘発を狙っていくのを推奨します。
今回はそんな感じです。それではまた。