- 2021年8月24日
【ウマ娘】レオ杯ついにスタート! 出走させるウマ娘の話とか
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「レオ杯で出走させるウマ娘の話とこれから」です。ぶっちゃけると、育成間に合ってません。ここ2週間何をやっていたかというと、理想の個体を追い求めて育成をし続けた結果、虚無を生み出し続けてその […]
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「レオ杯で出走させるウマ娘の話とこれから」です。ぶっちゃけると、育成間に合ってません。ここ2週間何をやっていたかというと、理想の個体を追い求めて育成をし続けた結果、虚無を生み出し続けてその […]
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「レオ杯におけるデバフ関連の考察」です。先日公開したメタリポートの記事でもデバフ持ちのウマ娘の使用率はけっこう高かったんですが、せっかくなのでデバフについてあれこれ話す記事も書いてみようと […]
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「レオ杯メタリポート。野良ルームマッチのウマ娘使用率を出してみた」です。前回のキャンサー杯のときにも同じようなことをやりましたが、今回も野良ルムマに100戦潜って調査してみることに。 そん […]
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「レオ杯用先行オグリキャップの作り方」です。先日は追込ゴルシの育成論を書きましたが、今回多くの方がお世話になるであろう先行オグリキャップについても、育成の解説を書いてみることにしました。 […]
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「レオ杯用・追込ゴールドシップの作り方解説」です。ちょうどレオ杯に向けてゴールドシップの試作品をいくらか作っていたんですが、なかなか悪くないパフォーマンスをするやつが数日前にできたので、せ […]
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは恒例の「レオ杯攻略・虎の巻」です。今までもレオ杯の記事を定期的に書いてましたが、野良ルムマに特攻しまくるなどしてだいぶレオ杯のことが分かってきたので、そろそろいつものアレを書くことにしまし […]
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 まず、前回の記事で水着マルゼンスキーを持ってないという話をしましたが……、 すみません、引きました。というわけで、せっかくなので今回のテーマは「引いた水着マルゼンスキーで野良ルムマ100戦した結果」です […]
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「レオ杯用ルムマを走って得られたフィードバック」です。「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」と孫子の兵法にもあるので、情報収集がてらレオ杯野良ルムマを走ってきたんですが、今回はその試走で得ら […]
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「レオ杯向けに継承を狙っていきたい固有スキルまとめ」です。レオ杯に向けて今やるべきことは何か? それは、継承したい固有スキルを持ったウマ娘を親とした中距離因子狙いの因子周回です。 では、レ […]
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「レオ杯舞台の阪神芝2200mを徹底解説!!」です。本日、次のチャンピオンズミーティング「レオ杯」のコース条件について、公式Twitterで発表がありました。 今回は大方の予想通りとなる宝 […]