こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。
今回のテーマは「スコーピオ杯舞台の東京芝2000mにおける逃げウマ娘の立ち位置、そして必要なサポート編成や育成方法とは?」です。先日、まず作りやすいウマ娘として「先行タイキシャトルの作り方」を紹介したばかりですが、今回は「逃げウマ娘ってぶっちゃけどうなん?」という話、そしてどうやって育成すればいいのかについて解説していこうかと思います。
既に逃げウマ娘は野良ルムマで安定して勝てる個体を用意できており、育成のノウハウについては熟知している自負があります。以下、本質情報を書いていくので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
どの逃げウマ娘を使うべきなのか?
さて、まず「どの逃げウマ娘を育成するべきなのか?」という話ですが、恐らく仕上がれば一番強いのは水着マルゼンスキーです。ただし、今回はいつにも増して完成品を作るのが難しいので、それなりに資産が揃っていて、かつかなりの回数試行錯誤できる人にしかおすすめできません。
その理由のひとつが、今回水マルを育てるなら「逃亡者」が欲しいことです。今回継承の 「アングリング×スキーミング」だけだと加速力が足りず先行タイキとかに差されてしまうので、このスキルを積まないとむしろ足を引っ張ってしまう存在になります。最低でも、下位スキルの「押し切り準備」は積みたい。
水マルにはこれらを覚えるイベントは特にないので、覚えるためにはSSRサイレンススズカ(スピード)をサポートに入れる必要があります。しかし、このSSRサイレンススズカがとにかくトレーニング性能が低く、そこだけでいえば一部SR完凸のほうが性能が高いという有様。さらに、「逃亡者」も覚えるためのスキルPtも高めなので、そこで育成ハードルが高くなっているというわけです。
加えて、今回もできれば欲しい「地固め」の習得と発動用の緑スキルの調達がなかなか大変。特に今回は左回りのコースなので、SRマチカネフクキタルからもらえる「右回り○」が使えないのが痛い。水マル自身が自前で調達できる緑スキルも1つもないので、3つ覚えつつ必要ステータスを満たすのは修羅の道です。そのため、水マルを育成するのは、かなりの上級者向けとなります。
一方で、水マルに比べればだいぶ作りやすく、かつ強いのがセイウンスカイ。こちらは素固有の「アングリング×スキーミング」だけで加速力が足りるので、「逃亡者」をわざわざ覚える必要がないのが大きい。さらに、自前で「逃げのコツ○」を覚えられるので、「地固め」用の緑スキルがそれで1つ埋まるのも高評価。中盤スキルも「脱出術」「尻尾上がり」といった強めのスキルを備えており、高いパフォーマンスが期待できます。もっとも、あくまで水マルに比べれば楽というだけで、育成難易度はかなり高いんですが……。
これ以外のウマ娘だと、「左回り○」「逃亡者」を自前で持つサイレンススズカあたりは候補ですが、先頭に出るハードルがかなり高い。スマートファルコンは緑スキルを2つ自前で覚えられるものの、結局「逃亡者」が必要なのと芝因子が★10個必要とこちらもなかなか大変。マヤノトップガンは固有スキルが発動すれば強いものの、普通に育てると発動がだいぶ不安定と一長一短。そのため、逃げウマ娘の起用を考えるなら、水着マルゼンスキーかセイウンスカイのいずれかがおすすめです。
逃げが環境の頂点だが、中途半端なら先行差しのほうが良い
また、先ほど水マルが「逃亡者」なしだと差される話をしましたが、中途半端なステータスの逃げウマ娘を作っても足を引っ張るだけなので、もし高いレベルに仕上げられないなら、諦めて先行差しを使ったほうが良いです。
特に先行はタイキシャトル、和服ゴールドシチーあたりはかなり強く、逃げウマ娘に比べれば育成もだいぶお手軽です。差しだと同じく和服ゴールドシチーやエルコンドルパサー(モンク)あたりが有力候補。もしなければ、「独占力」持ちのグラスワンダーとかシンボリルドルフとかでもありかとは思います。もし、実戦レベルに達しない逃げを出してもそれは相手の逃げのアシストになるだけなので、むしろ潔く逃げは諦めて、相手の単騎逃げを狙ったほうが勝率は上がるでしょう。先行タイキの育成論は既に書いているので、参考までに。
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「スコーピオ杯用先行タイキシャトルの作り方解説」です。今回の『スコーピオ杯』・東京芝2000m(雨/重)のレギュレーションでタイキシャトルがけっこう強いことは一部で既に話[…]
ただし、仕上がった逃げを育てることができるのならば、環境の頂点となるのは逃げウマ娘です。ウチのそれなりに完成度があるセイウンスカイや水着マルゼンスキーをレースに出した場合は、先行差しに差されることも少なく、かなりの確率で逃げ切ってくれます。仕上げられるなら逃げ、仕上げられないなら先行差し。これが現環境を攻略する鍵となるので、覚えておいてください。
逃げウマ娘の目標ステータスと適性、必須スキル
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1150↑ | 700(+金回復1)↑ | 900↑ | 350↑ | 900↑ |
あくまで最低限必要なステータスがこれで、できればスピードはカンストの1200、パワーは1000以上欲しいです。これらに加えて、「地固め」と発動用の緑スキル3つor緑スキル2つ+「コンセントレーション/集中力」、一定量の中盤スキル、そしてセイウンスカイでなければ「逃亡者/押し切り準備」が必要となります。ついでに、中距離Sももちろん欲しい。まあ、控えめに言って地獄ですね。
さらに、セイウンスカイ以外なら継承固有の「アングリング×スキーミング」は必須。加えて、「貴顕の使命を果たすべく」も確定で終盤接続し、実質加速力アップみたいな運用ができるので、アンスキほどではないにせよほぼ必須級です。終盤接続の話は↓の記事とかで書いてあるので、知らない方は参考までに。
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「スコーピオ杯が東京芝2000m雨・重(秋)で確定! コース解説やおすすめウマ娘の紹介とか」です。 先日11/1(月)に次のチャンピオンズミーティン[…]
サポート編成例
編成例1(逃亡者を覚える場合)
編成例2(逃亡者を覚えない場合)
今回は、低予算編成では目標レベルの逃げウマ娘を作るのは厳しいので、そちらは敢えて載せないことにしました。低予算でなんとかするなら、先行差しにしましょう。育成については、基本的には↓のステップアップガイド記事に書いた内容に準拠するので参考までに。加えて言うなら、ファインモーションは初期絆が低いので、優先して絆を上げておくと全体的にステータスを盛りやすいです。
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「アオハル杯育成ステップアップガイド! 育成の細かい立ち回りについて解説」です。『アオハル杯』シナリオがリリースされたばかりの時に、このシナリオでの育[…]
優先スキル一覧
以下、優先して積みたいスキルを表でまとめておきます。
最優先で積みたいスキル | できれば優先で積みたいスキル |
---|---|
アングリング×スキーミング | 左回り○/◎ |
地固め | 秋ウマ娘○/◎ |
円弧のマエストロ | 道悪○/◎ |
逃亡者/押し切り準備 | 逃げのコツ○/◎ |
根幹距離○/◎ | |
東京レース場○/◎ | |
雨の日○/◎ | |
コンセントレーション/集中力 | |
貴顕の使命を果たすべく | |
アオハル燃焼・力/アオハル点火・力 | |
逃げ直線○/◎ | |
中距離直線○/◎ | |
脱出術/急ぎ足 | |
尻尾上がり | |
中距離コーナー○/◎ | |
逃げコーナー○/◎ | |
弧線のプロフェッサー/コーナー巧者○ | |
アガッてきた!/ペースアップ | |
遊びはおしまいっ! | |
アオハル燃焼・速/アオハル点火・速 | |
じゃじゃウマ娘/勢い任せ | |
一匹狼 |
実際の逃げウマ娘育成サンプル
最後に、現状育成済みのウチの逃げウマ娘をサンプルとして置いておきます。
セイウンスカイ
水着マルゼンスキー
セイウンスカイのほうはこれで完成、水着マルゼンスキーのほうは、中距離がSにできてないので現状妥協用です。ただ、「逃亡者」と「地固め」が強いおかげか中距離Aでもそこそこ勝つので、最悪更新できなかったらこれを出す感じで考えてます。
逆に、逃げウマ娘はこれぐらいスキルやステータスを盛らないと信頼できる戦力にならないので、育てる方は覚悟して育成をしてください。サポート編成とかは、このバランスがベストな気がしています。パワーは極力因子で盛ってあげる形がおすすめ。
今回はそんな感じです。それではまた。