こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。
今回のテーマは「新ウマ娘・ヴィルシーナの固有スキル発動条件と性能を解説!」です。
昨日の記事でも触れましたが、初登場から1年半以上の時を経て待望の実装となったヴィルシーナ。本記事ではその性能の詳細に迫っていきますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
成長補正と習得スキル
成長補正と初期スキル
成長補正はパワ+15%/根性+15%の2種型。次のシナリオの仕様次第なところはありますが、マイル向けの補正と考えると悪くはないのかなと。一応、逃げ/先行で使えますが、後述する「盤石の構え」進化を持つ関係で逃げ向き。
また、初期スキルで「後先恐れず」を取れるのは高評価です。勝負服イベントでは「注目株」をもらえる模様。
覚醒Lvアップスキルと進化スキル
覚醒スキル
必要覚醒Lv | 解放スキル |
---|---|
覚醒Lv2 | ![]() |
覚醒Lv3 | ![]() |
覚醒Lv4 | ![]() |
覚醒Lv5 | ![]() |
「心弾んで」
発動条件:レース終盤始め1/4区間で、順位が上位50%以内(チャンミ:1~5位)(LoH:1~6位)<マイル>
効果:加速力アップ2000
基準持続時間:1.8秒
「ネバーギブアップ」
発動条件:レース中盤コーナーのランダムな地点を通過
効果:最高速度アップ2500
基準持続時間:4秒
「向こう見ず」
発動条件:レース中盤後半のランダムな地点を通過した時、順位が上位50%以内(チャンミ:1~5位)(LoH:1~6位)
効果:最高速度アップ1500
基準持続時間:2.4秒
「盤石の構え」
発動条件:レース序盤にスキルを3つ以上発動した時
効果:加速力アップ4000
進化スキル
「不撓不屈の女王」
発動条件1:レース中盤コーナーのランダムな地点を通過
効果1:最高速度アップ2500
基準持続時間1:4秒
発動条件2:発動条件1で発動した後、最終直線に入った時に発動
効果2:現在速度アップ2500/持久力消費-2%
基準持続時間1:2.4秒
「『お姉ちゃん、だもの』」
発動条件:レース序盤にスキルを発動した時
効果1(マイルのみ):加速力アップ5000
効果2(マイル以外):加速力アップ4000
基準持続時間:3秒
※チャンミ=チャンピオンズミーティング
※LoH=リーグオブヒーローズ
短評
覚醒Lv3は中盤コーナーで発動する4秒速度スキル「ネバーギブアップ」で、進化スキルはそれに最終直線での現在速度アップ効果がついた「不撓不屈の女王」。
持久力消費-2%のデメリットはありますが、おまけに現在速度アップ2500/2.4秒がつくのはかなり強力かと。元のスキルが強いし、優秀な進化スキルと言えそうです。
覚醒Lv5は、スキル3個発動が条件の序盤加速スキル「盤石の構え」で、進化スキルはスキル1個発動でOKになりつつ、マイルレースで効果が上がる「『お姉ちゃん、だもの』」。
スキル1個発動で良くなったのはライト勢には嬉しいですが、やり込み勢はどうせ3個の緑スキルを積むことを考えるとそれほど嬉しくはないかもな感じ。強化も4000→5000で、こちらは普通の進化スキルという感じですね。
覚醒Lv2の「心弾んで」は、マイルで優秀な終盤始め1/4ランダム加速。覚醒Lv4の「向こう見ず」は終盤接続しやすいマイル用中盤速度スキル。総合的には、優秀寄りのスキルラインナップと言えそうです。
固有スキル「Queen’s Rebirth」の発動条件と効果
■発動条件1
レース前半(走行距離50%以内)のコーナーで、上位50%以内(チャンミ:1~5位)(LoH:1~6位)<芝>
■効果1
最高速度アップ3500(継承固有1500)
■基準持続時間1
3秒(継承固有1.8秒)
■発動条件2(マイル/中距離のみ)
発動条件1を満たして発動した後、終盤の最終直線で近寄られる
■効果2(マイル/中距離のみ)
現在速度アップ2500(継承固有500)
■基準持続時間2(マイル/中距離のみ)
4秒(継承固有2.4秒)
■解説
ヴィルシーナの固有スキル「Queen’s Rebirth」は、レース前半コーナーと最終直線の2回に分けて発動する芝限定固有スキルです。なお、2つ目の効果はマイル/中距離のみなので、実質マイル/中距離専用。
効果量的には3500/3秒と2500/4秒の組み合わせで、普通に強い寄り。性能的にはジェンティルドンナ固有「烈華の洗礼」を少し弱くした感じですが、向こうの性能がそもそもおかしいので、ジェネリック版でも十分強いです。
継承固有はちょっと微妙。とはいえ、有能な固有スキルと言って差し支えないかと思います。
継承時の相性
継承の相性値の合計はかなり低め。特に相性が良いウマ娘はコパノリッキー(25)、カワカミプリンセス(24)、マルゼンスキー(24)、ミホノブルボン(24)あたりになります。
相性値の詳細が気になる方は、↓のmee1080さんの相性表などでご確認ください。
■ウマ娘相性表
https://mee1080.github.io/umaishow/
ヴィルシーナの総合評価
成長補正:★★★☆☆
覚醒&進化スキル:★★★★☆
固有スキル:★★★★☆
継承相性:★☆☆☆☆+
総合評価: ★★★★☆
というわけで、ヴィルシーナの評価ですが「マイル・逃げとして評価すれば実戦級のスペック。ライバルは多くいつつもマイルLoHの逃げ候補などにはなりそうだが、今すぐ引く緊急性は特になさそうか」です。
条件が合えばやれる寄りの性能で、持っていると便利枠。比較的推し活もしやすそうなので、好きなら引いてもという感じですね。ただ、直近でマイル向けのイベントはないし、ずば抜けた強さがあるわけでもないので、特に好きというわけでないなら今はスルーで良いかと。
今回はそんな感じです。それではまた。