こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。
今回のテーマは「チャンミCLASSIC(東京芝2400m)用・追込ドゥラメンテ育成論」です。
前回の記事では差しウマ娘の育成論を書きましたが、今回は最強候補の一角となる追込ドゥラメンテの育成論を書いていこうかと思います。ぜひ参考にしていただければ幸いです。
追込を使うならドゥラメンテ一択
今回はドゥラメンテの育成論という形になっていますが、これは今回の追込ウマ娘の候補がドゥラメンテ以外微妙だからです。
これは、追込の強終盤加速をドゥラメンテ以外持っていないことが理由となります。ドゥラメンテは金終盤加速スキル「君臨」の進化スキル「赫焉」を取れますが、ほかのウマ娘は下位スキルの「渾身の足取り」しか取れないため、ドゥラ以外のウマ娘は差しで育成したほうがマシなことが多い。
さらに、ドゥラメンテは今回トップクラスの候補ウマ娘と言えるぐらい強いので、今回は単品で記事に取り上げる形となります。
追込ドゥラメンテの目標ステータス
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1700↑ | 1300↑ | 1200↑ | 1200↑ | 1200↑ |
チャンミCLASSIC(東京芝2400m)用・追込ドゥラメンテの目標ステータスはこちら。育成シナリオは最新シナリオのU.A.F.シナリオで、プラチナ称号を狙う人向けの目標ステータスとなります。
目指すステータスはだいたい差しウマ娘のそれと同じでしょうか。スタミナ勝負や回復なしで走ることを考えるとスタミナ1300以上は目指したく、そのほかのステータスもバランス良く伸ばしていきたいです。
必要スタミナの詳細が気になる人は、↓のほぺさんのスタミナ計算機をご利用ください。
■スタミナ計算機
プラチナ狙いなら、中距離Sは必須。加えて、「左回り◯」「春ウマ娘◯」でさらにスピードを伸ばせるとなお良しです。
追込ドゥラメンテ育成時の注意点
終盤加速スキルは「赫焉」+αの形で組んでいく
まず、必ず採用したい終盤加速スキルが、「君臨」の進化スキルである「赫焉」です。
こちらは実質追込版の「王手」みたいなもんで、終盤入りから25m遅れの発動ながら安定加速を狙える必須スキルとなります。このスキルだけは何を差し置いても今回最優先で取ってください。
あとは、追加で「セイリオス(シリウスシンボリ固有)」「紅焔ギア/LP1211-M(マルゼンスキー固有)」「彼方、その先へ…(メジロドーベル固有)」から1~2個ほど終盤加速を積むのが良いかと思います。
セイリオスが3~5位かつ3番人気以内、紅焔ギアが1~5位で25m遅れ、彼方が5~6位とそれぞれ特徴が異なるのですが、もし2つ積む場合はセイリオス彼方や紅焔ギア彼方みたいな感じで積むと安定して加速が狙いやすそうです。
加えて、セイリオスを積む場合は、人気に影響しやすい根性と賢さは気持ち多めに盛りたいところ。
「ウマ好み」や「直線3種」は因子やサポカから優先的に取る
差し育成論や因子厳選の記事でも触れましたが、やはり追込にも「ウマ好み」は欲しいです。PDM解除によって序盤の位置取りに大きく貢献するので、狙っていきましょう。
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「ポジションキープ区間におけるペースダウンモード(PDM)とその解除方法などの仕組みを簡単に解説」です。 このサイトの記事やよそのYo[…]
また、差し育成論でも触れたように、今回は直線速度スキル>コーナー速度スキルです。直線速度スキルは今回どのタイミングで発動しても強く、かつ序盤の上振れ発動も狙えるので、「追込直線◯」「中距離直線◯」「直線巧者」の直線3種は優先的に取っていきましょう。
あとは強スキルを優先的に積めばOK。強めの終盤速度継承固有などもあるとより良い
あとは、基本コスパの良い強スキルから積んでいく感じ。特に、「ネバーギブアップ」進化スキルの「磨穿鉄硯」はかなり強力なスキルなので、必ず積んでおきましょう。
ほかは、「尻尾の滝登り(尻尾上がり)」とかの3秒スキルを優先的に積んでいく流れです。「品行方正」は終盤接続を狙えるので、優先度を上げても良い。
速度継承固有では、差しと同じく「絶対は、ボクだ(赤テイオー固有)」が安定して効果的に働くので狙えれば積みたいです。それ以外では「恵福バルカローレ(正月オペラオー固有)」「超光速微粒子の可能性(片眼鏡タキオン固有)」あたりも強めですし、相手がちゃんと加速を積んでいれば加速区間では追い抜かない理論での「Shadow Break(ナリタブライアン固有)」もありかと。
また、継承固有ではないですが、「レースの真髄・体」「レースの真髄・力」も効果値が高いので、因子から組み込めそうであれば積むのもアリでしょう。やり込み勢向けではありますが。
隠しイベント「世代最強」は意識して狙っていこう
ドゥラメンテは、クラシック3冠、春シニア3冠、秋シニア3冠をすべて取り、有馬記念を連覇するとシニア級12月後半に隠しイベント「世代最強」が発生します。
こちらは全ステータス+25、「前のめり」「型破り」「込み上げる熱」のヒントLv+2を得られるという恩恵が大きめのイベントです。目標レースに加えて「天皇賞・春」と「有馬記念」2回を追加で勝てばいいだけなので、できれば意識して狙っていくことをおすすめします。
おすすめのサポート編成例
編成例(スピ2スタ1根性1賢さ1友人1)
編成や青因子配分についての解説
推奨サポート編成の型は、スピ2スタ1根性1賢さ1友人1の形がおすすめでしょうか。SSRオルフェーヴル(根性)が追込育成向きの性能をしていることから、この形が採用できるサポート的に強いかと。
なお、あくまでこのサポート編成は目指したい形になるので、持っていないサポートがいる場合は手持ちの中でできるだけ強いものを採用すれば大丈夫です。
特に優先して採用したいのは、新しいほうのSSRナリタタイシン(賢さ)でしょうか。こちらは金速度スキル「飛翔脚」を取れるほか、追込関連の各種有用スキルをヒントからたくさん取れるので、もし持っていない場合でもレンタルして使いたいですね。賢タイシンを使うかどうかは、今回の追込育成の出来に大きく影響してきそうだなと思います。
スピードサポートは最有力候補がSSRヴィブロス(スピード)で次点がSSRエルコンドルパサー(スピード)。ほかだとSSRジャングルポケット(スピード)やSSRゴールドシップ(スピード)あたりの採用もありな気がします。
根性は既に書いたようにSSRオルフェーヴル(根性)がおすすめ。スタミナ枠はSSRサウンズオブアース(スタミナ)が理想でしょうか。
追込ドゥラメンテ育成では差しのSSRエルコンドルパサー(スピード)みたいな必須枠はいないので、基本的には手持ちの中から強いのを採用でいいと思います。身も蓋もない話ですが。
青因子については、パワーサポート抜きの編成なのでパワー因子重視がおすすめでしょうか。もしパワサポを採用する場合は、別の因子に回しても良いかと。
優先スキル一覧
以下、優先して積みたいスキルを表でまとめておきます。
優先度S | 優先度A | 優先度B |
---|---|---|
赫焉(君臨進化) | 左回り◎/○ | 優位形成(しとやかな足取り) |
磨穿鉄硯(ネバーギブアップ進化) | 春ウマ娘◎/○ | 飛翔脚(推力十分) |
セイリオス/紅焔ギア/彼方の中から1~2つ | 尻尾の滝登り(尻尾上がり) | 影踏み |
ウマ好み | イグニッション | 下り坂巧者 |
中距離直線◎/◯ | 品行方正 | 高揚感(前のめり) |
追込直線◎/◯ | 遊びはおしまいっ! | 打開策 |
ハヤテ一文字(直線巧者) | いいとこ入った!(スリップストリーム) | 型破り |
中距離コーナー◎/○ | 弧線のプロフェッサー(コーナー巧者○) | |
追込コーナー◎/○ | 昂る鼓動(込み上げる熱) | |
機先の勝負(序盤巧者) | 全身全霊(末脚) | |
気炎万丈 | Shadow Break | |
強攻策 | ||
決死の覚悟(ありったけ) |
||
神速(快速) | ||
たぎる血潮 | ||
絶対は、ボクだ | ||
恵福バルカローレ | ||
超光速微粒子の可能性 | ||
レースの真髄・体 | ||
レースの真髄・力 |
さいごに
さて、ここまでチャンミCLASSIC(東京芝2400m)用・追込ドゥラメンテ育成論について書いてきましたが、いかがだったでしょうか?
ダービーチャンミにおける最強格の1人なので、持っていたら採用を前向きに検討したいウマ娘。仕上げればかなりの強さを誇るので、都合が合えばぜひ使用してみてください。
今回はそんな感じです。それではまた。