こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。
今回のテーマは「スコーピオ杯2022用・追込ウマ娘育成論」です。今回はスコーピオ杯育成論シリーズの最後で、先行と同じく今回有力脚質である追込ウマ娘の育成論になります。ちなみに、追込クリオグリについては別記事で解説しているので、そちらは今回は触れない形。
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「スコーピオ杯2022用・追込クリオグリ(クリスマスオグリキャップ)育成論」です。 前回は先行クリオグリの育成論を紹介したわけですが、今回は育成難易[…]
今回は逃げが厳しいこともあってバ群が伸びづらく、追込ウマ娘にとっては追い風となる環境。「決意の直滑降」が終盤加速で使える先行と違って特別なバフ要素はありませんが、この環境のおかげで先行ウマ娘に対しても十分張り合えるポテンシャルを持っています。そのため、クリオグリに次ぐサブエース候補で考えるのも全然アリな脚質。
というわけで、以下追込のおすすめウマ娘も含めて解説していきますので、スコーピオ杯追込ウマ娘育成の参考にしていただければ幸いです。
おすすめ追込ウマ娘の紹介
今回、追込ウマ娘の中でおすすめなのはゴールドシップとスイープトウショウになります。この2人のウマ娘はどちらも金回復「下校後のスペシャリスト」を覚えられるのが非常に大きい。SSRスーパークリークに頼る必要がないので、グラライで育てやすいスピ3スタ因子盛り編成が使えます。
加えて、ゴールドシップは固有スキル「不沈艦、抜錨ォッ!」や「ウマ好み」での序中盤位置取り上げ、スイープトウショウは固有スキル「いただき☆ストレリチア!」による終盤速度アップや「熱いまなざし」によるデバフがあり、いずれもかなり強め。そのため、もしクリオグリ以外の追込ウマ娘を使う場合は、今回はこの2人のいずれかから選ぶことのがおすすめです。
追込ウマ娘の目標ステータス
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1400↑ | 800+金回復1 | 1000↑ | 600↑ | 1000↑ |
スコーピオ杯2022用・追込ウマ娘(クリオグリ以外)の目標ステータスは以上の通り。こちらについても、グランドライブシナリオでの育成を前提としたものです。
スタミナに関しては、スタミナデバフ対策はクリオグリにまかせてデバフをあまり対策しない形を目標値としておきました。実際にスタデバフを対策するなら、SSRスーパークリークを採用して金回復を1つ余分に積むイメージでしょうか。また、回復スキルについては、金回復がスタミナ約200、白回復がスタミナ約55換算ぐらいを目安に考えると良いかなと思います。
また、耳タコですが中距離Sは必須事項。加えて、もし覚えられるなら「右回り○」「秋ウマ娘○」でさらにスピードを水増ししておきましょう。もし、スタミナが足りなければ「非根幹距離○」「京都レース場○」で補うのもアリ。
追込ウマ娘育成時の注意点
終盤加速用の「彼方アナボ」「ノンストップガール」をちゃんと積む
追込クリオグリの記事でも書きましたが、やはりおなじみの「彼方アナボ」継承固有セットは用意したいところ。先行と違ってクリオグリ以外の追込には安定する加速スキルがないので、ワンチャン最速発動する終盤加速は積める範囲で積んでおきたいところです。もはや、後方脚質のたしなみ的なところがありますね。
あとは、追込クリオグリと違ってミラクルラン接続のような加速がないので、「ノンストップガール」は下位スキルの「垂れウマ回避」で妥協せずに取っておきたい。SSRユキノビジン入りだとステ盛りがけっこう大変になりますが、ここは極力妥協したくないポイントなので、気合で頑張りましょう。
位置取り上げの「強攻策」「ウマ好み」や直線速度スキルは重視して積みたい
これもいつもの話ですが、彼方アナボの発動条件を満たす意味でも、中盤位置取り上げ系スキルはきっちり取っておきたい。特に、「強攻策」は追込だけが使える強中盤速度スキルなので、SSRミスターシービーを採用して必ず積んでおきましょう。もし自分と相手がデバフだらけとかだと、位置取り上げスキルなしでも順位条件を満たせますが、先行多め環境でもきっちり戦えるようにこれらのスキルは多めに積んでおくことをおすすめします。他だと各種コーナースキルや「ウマ好み」「お先に失礼っ!」あたりも位置取り上げに貢献するスキルですね。
また、コーナースキル以上に重視したいのが直線スキル。理由は、序盤発動時の上振れ位置取り上げが強いのと、終盤速度スキルとして発動してもけっこう強いから。今回のレギュレーションでは優先して覚えておくことをおすすめします。
終盤速度スキルという意味では、SSRアグネスタキオンのグラライイベントで覚えられる「決死の覚悟」も優先して取っておきましょう。勝ち負けになる位置なら順位条件は問題なく満たせるので、安定して終盤のひと押しとして機能してくれます。
おすすめのサポート編成例
編成例1(スピ3賢さ2友人1/スタ因子ガン積み)
推奨する編成例は、↑のようなおなじみスピ3賢さ2友人1の型です。賢さサポートには「ノンストップガール」用のSSRユキノビジンと「強攻策」用のSSRミスターシービーを採用。スピード成長率の補正がないゴールドシップはスピードが非常に伸ばしにくいのですが、このスピ3編成ならちゃんとスピードを十分に盛ることができます。逆にスピ2だとスピードを1600近くまで伸ばすのがかなり厳しいので、もしスタミナデバフ対策で1枠をクリークに割く形ならスピ成長補正があるスイープトウショウのほうでやったほうが良い気がします。
因子は、このスピ3編成ではおなじみのスタミナ因子ガン積みスタイル。スタミナ因子数の推奨値は15~18になります。
編成例2(スピ3賢さ3/低予算編成/スタ因子ガン積み)
初期ウマ娘であるゴルシ育成想定の低予算編成で頑張るならこんな感じ。こちらはSSRキタサンブラックとSSRファインモーションのみ自前ガチャ産SSRがあるという設定で、スピ枠には「愛嬌○」のチャンスがあって追込系ヒントスキルが豊富なSRスイープトウショウと同じく追込向きのスキルを覚えられる配布SSRエアシャカールを採用しています。
因子については、やはりこちらもスタ因子ガン積みスタイルがおすすめ。
優先スキル一覧
以下、優先して積みたいスキルを表でまとめておきます。
最優先で積みたいスキル | できれば優先で積みたいスキル |
---|---|
彼方、その先に… | 非根幹距離◎/○ |
レッツ・アナボリック! | 京都レース場◎/○ |
ノンストップガール(垂れウマ回避) | 良バ場の鬼(良バ場◎/○) |
下校後のスペシャリスト | 追込のコツ◎/○ |
中距離直線◎/○ | 中距離コーナー◎/○ |
追込直線◎/○ | 追込コーナー◎/○ |
直線巧者 | 弧線のプロフェッサー(コーナー巧者○) |
お先に失礼っ!(遊びはおしまいっ!) | いいとこ入った!(スリップストリーム) |
強攻策 | 尻尾上がり |
ウマ好み | アガッてきた!(ペースアップ) |
右回り◎/○ | 前のめり |
秋ウマ娘◎/○ | 打開策 |
決死の覚悟(ありったけ) | |
下り坂巧者 | |
熱いまなざし(まなざし) | |
一匹狼 | |
汝、皇帝の神威を見よ | |
絶対は、ボクだ | |
ときめきが呼ぶほうへ | |
聖夜のミラクルラン!(スリーセブン起動) |
さいごに
さて、ここまでスコーピオ杯2022用・追込ウマ娘育成論について書いてきましたが、いかがだったでしょうか?
さすがに追込クリオグリに比べると強さは一歩譲りますが、ゴールドシップやスイープトウショウらの追込ウマ娘もサブエースとしては十分に強力。先行ウマ娘ほどウマ娘の選択の自由度は高くないですが、ゴルシスイープの採用はガチで戦う選択肢として全然アリなレベルなので、これらのウマ娘で勝ちたい方はぜひ参考にしてみてください。
今回はそんな感じです。それではまた。