こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。
今回のテーマは「新SSRドリームジャーニー(スピード)の性能解説と評価」です。
本記事では、現在ピックアップ中の新SSRドリームジャーニーの性能の詳細を解説していきますので、ぜひ今回のサポートガチャを引くかどうかの参考にしていただければ幸いです。
各種ボーナスや習得スキル/育成イベント
サポートタイプと各種ボーナス
サポート名 | タイプ | レアリティ |
---|---|---|
ドリームジャーニー | スピード | SSR |
解放Lv | 固有ボーナス名 | 固有ボーナス効果 |
---|---|---|
Lv30 | 誘うは夢心地 | 絆ゲージが80以上の時、スピードボーナスとパワーボーナス |
習得可能スキル
ヒントスキル(ヒントイベントで獲得) |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
育成イベントスキル(育成イベントで獲得) |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
育成イベント
■綺麗な花には毒がある?(連続イベント1回目)
選択肢 | 効果 |
---|---|
なし | やる気+1 体力+5 スピード+15 ドリームジャーニーの絆ゲージ+5 |
■それはただただ咲き誇る(連続イベント2回目)
選択肢 | 効果 |
---|---|
珍しい集まりだな | 体力+5 スピード+15 パワー+5 ドリームジャーニーの絆ゲージ+5 |
ドリームジャーニー、こういうお店来るんだ |
体力+5 |
■そして今日も花が咲く(連続イベント3回目)
選択肢 | 効果 |
---|---|
そんなものいらないよ | 体力+5 スピード+20 「完全燃焼」ヒントLv+1 「肉薄」ヒントLv+1 ドリームジャーニーの絆ゲージ+5 |
それなら、また今度遠征の相談に…… | 体力+25 全ステータス+5 ドリームジャーニーの絆ゲージ+5 |
■親切丁寧で思慮深く
選択肢 | 効果 |
---|---|
人並みに力はあるから大丈夫 | パワー+15 ドリームジャーニーの絆ゲージ+5 |
ちゃんと相手は選んでるよ | 体力+5 賢さ+10 ドリームジャーニーの絆ゲージ+5 |
■用意周到で妹想い
選択肢 | 効果 |
---|---|
いや……お姉ちゃんは大変だね | 「推力十分」ヒントLv+1 ドリームジャーニーの絆ゲージ+5 |
大丈夫。早く準備に行ってあげて | スピード+15 ドリームジャーニーの絆ゲージ+5 |
固有ボーナスは、「絆ゲージが80以上の時、スピードボーナス1、パワーボーナス1」
SSRドリームジャーニー(スピード)の固有ボーナスの効果は「絆ゲージが80以上の時、スピードボーナス1、パワーボーナス1」です。
友情ボーナス解禁と同時に発動する使いやすい固有ボーナス。
スキルPtボーナス1勢だが、サポート効果は非常に優秀
SSRドリームジャーニー(スピード)のサポート効果はこちら。友情ボーナス35%、やる気効果アップ30%、トレーニング効果アップ15%、スキルPtボーナス1に加えて固有込みのスピードボーナス2、パワーボーナス1と全体的に練習関連の効果がかなり高水準です。
レースボーナス10%、ヒントLvアップ Lv3もなかなか。最近スキルPtボーナス2勢が目立つのはアレですが、スキルPtボーナス1勢では非常に優秀な部類でしょう。
「完全燃焼」「肉薄」という2種の金スキルを一度に獲得可能
■発動条件
最終直線で2位以下、かつ先頭から4バ身以内<追込>
■効果
最高速度アップ4500
■基準持続時間
2.4秒
このサポートも2種の金スキルを1度に取れる系で、1つ目は「たぎる血潮」上位の「完全燃焼」になります。
4500/2.4秒の終盤スキルはまあ普通に強い。条件も勝ち負けになる位置なら発動しますし、優秀なスキルです。
■発動条件
レース後半(走行距離50%以上)に追い抜こうとする<追込>
■効果
最高速度アップ3500
■基準持続時間
2.4秒
もう1つは「影踏み」上位の「肉薄」です。こちらも普通に実用レベルですし、どちらも追込条件のみで幅広い距離で使えるのは高評価ポイント。
ヒントスキルは追込専用が多く、新スキル「捕捉」が強い
ヒントスキルに関しても、追込専用のスキルが中心です。「追込コーナー○」「惜しみなし」をはじめとした優秀なスキルが揃っていますし、さりげなく「右回り○」があるのは嬉しいですね。
また、新スキルの「捕捉」は、特効条件を満たせば2500/3秒と非常に優秀な中盤スキル。条件を満たさなくても1500/3秒のスキルなので、普通に強力です。
ちょっと必要スキルPtは高いですが、それだけのリターンはあるかと。
推奨凸数は1凸以上
SSRドリームジャーニー(スピード)の推奨凸数は1凸以上です。これは、1凸時点で重要な練習関連ボーナスが全部揃うから。
このサポートに関しては無凸でもそこそこやれるので、サポート資産少なめの人にも助かる性能ですね。1枚だけ持っておいて因子周回に使う分にも悪くなさそうです。
トレーニング性能の評価値
評価値の計算について
トレーニング計算式
ステータス上昇値=(①上昇基礎値)×(②育成ウマ娘成長補正)×(③友情ボーナス補正)×(④やる気効果補正)×(⑤トレーニング効果補正)×(⑥人数補正) 【共有用】ステータス上昇値計算式+トレーニングシミュレーターより引用
評価値の定義
トレーニング性能の評価値については、URAシナリオにおける調子絶好調、サポLv完凸MAX、Lv5スピードトレーニング時の「スピード上昇値+パワー上昇値」とします。スキルPtについては、上昇量が微量なのと、同数時の数字の重要度が他の基礎パラメータの数字に比べてだいぶ落ちるので、評価値からは除外。
以下、友情トレーニング時と通常トレーニング時の評価値になります。
友情トレーニング評価値(上位サポートのみ抽出)
スピードトレーニング性能は、ステ盛りだけなら最上位
SSRドリームジャーニー(スピード)のスピードトレーニングの性能は以上のとおり。
ステ盛り性能だけなら最上位で、これまでのスキルPtボーナス1勢のサポートと比べても1ランク上ですね。スキルPt面に関してはアモアイスティルに劣りますが、追込育成だけならそれらに取って代われるポテンシャルはありそうです。
結論:かなり優秀な追込特化型サポート。ただ、富豪以外はレンタルで耐えたいか
さて、今回のSSRドリームジャーニー(スピード)の評価ですが、「追込育成に関してはかなり優秀で、採用の第一候補。ただ、贅沢品ではあるので、できればレンタルで耐えたい寄りのサポートか」です。
かなり優秀なんですが、追込特化型なので普通の人はスルー推奨。この後もゴールデンウィークのガチャとかが控えているわけですし、周年でかなり強めのガチャが続いたので、今はできればジュエルを貯めたいフェイズです。ただ、あまり凸らなくても強めなので、資産少なめの人は無凸か1凸ぐらいまで頑張ってもいいかもしれません。
今回はそんな感じです。それではまた。