【ウマ娘】SSRカレンチャン(根性)の性能を解説!

こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。

今回のテーマは「新SSRカレンチャン(根性)の性能解説と評価」です。

この間の記事でも短距離LoHの上位狙いで必須級という話をしましたが、今回の記事ではその詳細に迫っていきます。ぜひサポートガチャを引くかどうかの参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

各種ボーナスや習得スキル/育成イベント

サポートタイプと各種ボーナス

サポート名 タイプ レアリティ
カレンチャン 根性 SSR
解放Lv 固有ボーナス名 固有ボーナス効果
Lv30 Cutest in Ur♡ 絆ゲージが80以上の時、スピードボーナスと根性ボーナス

スポンサーリンク

習得可能スキル

ヒントスキル(ヒントイベントで獲得)
育成イベントスキル(育成イベントで獲得)
スポンサーリンク

育成イベント

■#おうち時間(連続イベント1回目)

選択肢 効果
なんでピアノ……? 体力+10
根性+10
カレンチャンの絆ゲージ+5
すごい上手だね! スピード+30
「序盤巧者」ヒントLv+1
カレンチャンの絆ゲージ+5
※連続イベント打ち切り

■#カレン奮闘中(連続イベント2回目)

選択肢 効果
自分なりに考えて選ぶ 体力+5
スピード+5
パワー+5
根性+10
カレンチャンの絆ゲージ+5
リクエストを聞く スキルPt+20
カレンチャンの絆ゲージ+10

■#Curren for U♡(連続イベント3回目)

選択肢 効果
『最高にカワイかったです』と書く スピード+10
パワー+10
根性+20
「丁々発止」ヒントLv+2
カレンチャンの絆ゲージ+5
『またピアノ演奏聞かせてください』と書く 体力+15
スキルPt+25
「コンセントレーション」ヒントLv+2
カレンチャンの絆ゲージ+5

■#あなただけのカワイイ

選択肢 効果
知的な感じがよさそう スピード+5
賢さ+10
カレンチャンの絆ゲージ+5
元気いっぱいなのがいい! スピード+10
パワー+5
カレンチャンの絆ゲージ+5

■#カワイイフォーユー☆

選択肢 効果
集合写真はどう? スキルPt+15
カレンチャンの絆ゲージ+5
整列して効率よく撮影しよう!

「後方釘付」ヒントLv+1
カレンチャンの絆ゲージ+5

スポンサーリンク

固有ボーナスは「絆ゲージが80以上の時、スピードボーナス1と根性ボーナス1」!

SSRカレンチャン(根性)の固有ボーナスは、「絆ゲージが80以上の時、スピードボーナス1と根性ボーナス1」です。

おなじみの友情トレーニング開放と同時に起動する使いやすいボーナスで、根性サポートの中ではスピードを盛りやすいデザインになっています。

スポンサーリンク

通常ボーナスもずば抜けてはいないが高水準。固有込みスピボ2でスピードを伸ばしやすい

SSRカレンチャン(根性)の通常サポート効果は以上の通り。友情ボーナス35%やる気効果アップ20%トレーニング効果アップ10%に加えてスキルPtボーナス1固有込みのスピードボーナス2、根性ボーナス1でずば抜けてはいないものの高水準と言えます。最近では標準搭載のスキルPtボーナス1もしっかりありますし。

ヒントLvアップ Lv3も持っており、現代の根性サポカと言っていい総合力の高さなのかなと。

スポンサーリンク

金スキルは先行・短距離の終盤加速スキル「丁々発止」か、出遅れ軽減スキル「コンセントレーション」の2択

■発動条件

レース終盤始め1/4のランダムな地点で、順位が上位50%以内(チャンミ:1~5位)(LoH:1~6位)<先行・短距離専用>

■効果

加速力アップ4000

■基準持続時間

1.8秒


金スキルはいわゆる2択方式になっており、1つ目は先行・短距離専用の終盤加速スキル「丁々発止」です。

こちらのスキルはいわゆる「ハイボルテージ」「鍔迫り合い」などとほぼ同じ性能で、終盤始め1/4区間のランダム加速となっております。短距離は加速ゲーなので、非常に優秀なスキルとなっており、先行を使うなら絶対に欲しいレベル。

スポンサーリンク

■発動条件

レーススタート時

■効果

出遅れ時間が0.4倍に減少


もう1つの金スキルは、出遅れ軽減スキルの「コンセントレーション」です。こちらによって出遅れ時間を半分以下にできるので、大きな出遅れを回避できます。

大きな出遅れが致命的となる短距離では重要度の高いスキルで、LoH96傑狙いなら絶対に欲しい。金スキルについては、2つともかなり優秀と言えそうです。

スポンサーリンク

ヒントスキルは短距離用が中心。特に前脚質向けのものが多い

 ヒントスキルは全体的に短距離前方脚質向けのものが中心です。 「短距離直線◯」「短距離コーナー◯」などの汎用スキルもありますが、「地固め」「軽い足取り」「急発進」などは前脚質向けですね。

新スキルでは「丁々発止」の下位スキル「火花散らして」を持っています。「丁々発止」を取らない場合は取っておきたいですし、因子化の価値も高そうなスキルです。

スポンサーリンク

推奨凸数は3凸以上

 SSRカレンチャン(根性)の推奨凸数は3凸以上になります。これは、トレーニング効果アップがつくのが3凸からだから。

実際、この辺から使えるなーってトレーニング性能になってきますし、それ以下だとちょっと弱い。使うなら3凸以上、できれば完凸にしておきましょう。

スポンサーリンク

トレーニング性能の評価値

評価値の計算について

トレーニング計算式

ステータス上昇値(①上昇基礎値)×(②育成ウマ娘成長補正)×(③友情ボーナス補正)×(④やる気効果補正)×(⑤トレーニング効果補正)×(⑥人数補正) 【共有用】ステータス上昇値計算式+トレーニングシミュレーターより引用

評価値の定義

トレーニング性能の評価値については、URAシナリオにおける調子絶好調、サポLv完凸MAX、Lv5根性トレーニング時のスピード上昇値+パワー上昇値+根性上昇値」とします。スキルPtについては、上昇量が微量なのと、同数時の数字の重要度が他の基礎パラメータの数字に比べてだいぶ落ちるので、評価値からは除外。

以下、友情トレーニング時と通常トレーニング時の評価値になります。

友情トレーニング評価値(上位サポートのみ抽出)

スポンサーリンク

オルフェなどに匹敵するトレーニング性能。コンセ持ちとしては破格か

SSRカレンチャン(根性)の根性トレーニング性能は以上の通り。

コンセ持ちというとどうしてもトレーニング性能が低い印象がありますが、このSSRカレンチャンはSSRオルフェーヴルなどに匹敵するトレーニング性能を持っています。上位スペックという感じで優秀。

スポンサーリンク

結論:短距離LoH上位狙いでは必須級に強い。チャンミなどでも強そうだが、ガチ勢以外はレンタルで耐え推奨

さて、今回のカレンチャン(根性)の評価ですが、「短距離LoHでは必須級に強力な根性サポート。チャンミにおいてもかなり強そうだが、4周年前と時期がかなり悪いので、ガチ勢以外はレンタルで耐えるのを推奨です。

短距離においては超絶に強いんですが、さすがに時期が悪すぎる問題。4周年に向けてジュエルを貯金したいタイミングなので、基本的にはガチ勢以外スルー推奨ですね。LoH上位狙いのガチ勢は引きたいサポートですが、そうでもなければレンタルでなんとかする方向でいいでしょう。

今回はそんな感じです。それではまた。

スポンサーリンク
スポンサーリンク