【ウマ娘】ライブラ杯2022用・追込クリオグリ育成論

こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。

今回のテーマは「ライブラ杯2022用・追込クリオグリ(クリスマスオグリキャップ)育成論」です。

チャンミ育成論の初っ端でこれ出すんかいという感じですが、下準備が必要がウマ娘ではあるので、早めに出しておくことにしました。後ほど記事中でも触れますが、今回は「下校の楽しみ」からのミラクルランが終盤接続して強いので、メタゲームの最上位の一角となる可能性が非常に高いです。

というわけで、以下、ライブラ杯2022用先行クリオグリの育成論について解説していきますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

追込クリオグリの目標ステータス

スピードスタミナパワー根性賢さ
1500↑400↑+白回復3(+固有回復分)1100↑600↑1000↑

ライブラ杯用追込クリオグリの目標ステータスはこんな感じ。今回も「グランドライブ」シナリオでの育成を想定しています。

スピードに関しては、できれば1600以上まで伸ばしたい気持ちもありつつも、とりあえず1500以上で置いてます。スタミナについては、ただでさえ距離が短い上に白回復3+固有回復分で余裕で足りるので、割と舐め太郎で大丈夫です。他のステに関してはいつもの感じ。

言うまでもないですが、プラチナを取りに行くなら、距離適性は妥協せずマイルSにしておきましょう。「右回り◎/○」「秋ウマ娘◎/○」あたりでスピードを補強できるとなお良し。

スポンサーリンク

先行クリオグリ・育成時の注意点

追込Aにするために「追込7以上」の赤因子が必須!

まず、大事なこととして、クリオグリの初期追込適性はDです。そのため、このままでは使い物にならないので、因子でAまで上げてあげる必要があります。追込適性をDからAに上げるためには追込因子★7個分が必要なので、まず親にそれを仕込むところからスタートというわけですね。

加えて、ミラクルラン起動用の「下校の楽しみ」も覚えなければいけないので、これも因子に仕込んでおく必要があります。一応SRスイープトウショウのヒントとかからももらえますが、不確実な上にサポート編成を縛られるので、できれば因子から取るのを狙いたい。

ちなみに、筆者の場合は、片親に↑のような追込8下校7の因子を仕込むことにしました。そして、もう片方の親にマイル因子をしこたま積んで、そちらでマイルSにしていこうという狙いになります。

スポンサーリンク

回復は下校の楽しみ+スリーセブン+α。慧眼は余裕があれば

今回の「聖夜のミラクルラン!」起動用の回復スキルですが、「下校の楽しみ」+「スリーセブン」+αが良いかなと思います。「スリーセブン」は自前で取れるので。

あともう1つについては「コーナー回復○」あたりが良いかと思いますが、サポート編成に余裕があれば「慧眼」もあり。相手に序盤速度デバフをしつつ、回復トリガーとしても機能しますが、そのためにはSSRゴールドシチーを編成に積む必要があるので、自分の資産と相談する感じで。

「電光石火」が必須なので、必ずSSRダイイチルビーの採用を

また、追込クリオグリに必ず積まなければいけないスキルが、終盤加速スキルの「電光石火」です。「聖夜のミラクルラン」の終盤接続によって「電光石火」の発動条件である「終盤以降、順位が下位50%以内(チャンミ5~9位)で追い越し対象がいる」を満たすことができ、非常に強力なコンボとなるので必須パーツとなります。

このスキルは現状SSRダイイチルビーからしか覚えられないので、レンタル枠を使ってでも必ず取っておきましょう。

スポンサーリンク

加えて、アナボと中盤速度スキルがあるとより良い

これらに加えて、追加で欲しいのが終盤加速として有用な「レッツ・アナボリック!(メジロライアン固有)」の継承固有です。終盤突入時点で6位にいても発動するし、「電光石火」で6位に上がった場合でも追加の加速となり得るので、できればメジロライアンの親を用意しておきたいところ。

加えて、できる範囲で中盤速度スキルも充実させておきたいですね。おすすめなのは、終盤接続を狙える「強攻策」「弧線のプロフェッサー」など。終盤前に位置取りをある程度上げておくためにしっかり積んでおきましょう。

スポンサーリンク

おすすめのサポート編成例

編成例1(スピ2パワ1賢さ2友人1/パワ根性賢さ因子など)

こんな感じのスピ2パワ1賢さ2友人1が、追込クリオグリを育成する場合のおすすめ編成。「電光石火」要員のSSRダイイチルビーを採用しつつ、「強攻策」「弧線のプロフェッサー」「お先に失礼っ!」あたりのスキルも狙える編成となっています。SSRファインモーションから「右回り○」「秋ウマ娘○」も狙っていきたい。

因子についてはパワ根性賢さあたりを積むのがおすすめ。筆者が先ほど挙げた追込8因子にはスタミナが混じってましたが、あれは妥協しただけなので、基本不要と考えて良いかと思います。

スポンサーリンク

編成例2(スピ3パワ1賢さ2/低予算編成/パワ根性賢さ因子など)

こちらは、自前ガチャ産SSRをSSRファインモーションのみにしたスピ3パワ1賢さ2の低予算編成です。こちらは、SRスイープトウショウを採用しているので、確率は高くないですが一応「下校の楽しみ」がヒントスキルからも狙えますね。

因子についてはやはり同じくパワ根性賢さあたりを積むのが良いかなと思います。

スポンサーリンク

優先スキル一覧

以下、優先して積みたいスキルを表でまとめておきます。

最優先で積みたいスキルできれば優先で積みたいスキル
電光石火良バ場◎/○(良バ場の鬼)
下校の楽しみ曇りの日◎/○
スリーセブン追込のコツ◎/○
コーナー回復○or慧眼ウマ好み
右回り◎/○スリップストリーム
秋ウマ娘◎/○お先に失礼っ!(遊びはおしまいっ!)
レッツ・アナボリック!強攻策
追込コーナー◎/○
追込直線◎/○
マイルコーナー◎/○
マイル直線◎/○
尻尾上がり
弧線のプロフェッサー(コーナー巧者○)
ハヤテ一文字(直線巧者)
下り坂巧者
負けん気
アガッてきた!(ペースアップ)
気合十分
上昇気流
打開策
一匹狼
Nemesis
尊み☆ラストスパ—(゚∀゚)—ト!
スポンサーリンク

さいごに

そんなわけで、ライブラ杯2022用・追込クリオグリの育成論について書いてきましたが、いかがだったでしょうか?

追込7以上の因子だったり「下校の楽しみ」因子だったりと下準備が大変なんですが、強さ的にはそれだけ頑張る価値があります。手持ち資産にもよりますが、ある程度追込改造を頑張っても良いという方は今のうちから準備して作っておくのがおすすめ。筆者も追込クリオグリはレギュラーメンバーに組み込むつもりでこれから育成の準備をはじめます。

今回はそんな感じです。それではまた。


スポンサーリンク
スポンサーリンク