こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。
今回のテーマは「チャンミCLASSIC(東京芝2400m)、ジャンポケ以後のTier表最終版を公開!」です。気づけばもうリーグ登録がはじまってしまったチャンミCLASSICですが、今回の記事ではジャンポケ登場以後の環境はどうなったのか?をテーマに最終版のTier表をお送りしていきます。ぜひ参考にしていただければ幸いです。
最終Tier表(2024年6月18日版)
ジャンポケ、ネオユニがトップ2に。相変わらず後方脚質多めのルムマ環境は変わらず
鳴り物入りでやってきた新育成ウマ娘・ジャングルポケットですが、さすがにこのコースでは強く、はっきり言って最強格です。出来にもよりますが、ルムマでの勝率も高く、「切れ者」も狙いやすいということで今回の筆頭格であることはほぼ疑いないでしょう。「切れ者」まで頑張るとかなり労力がかかりますが、そこまでやらなくてもぜんぜん強いです。
注意したいのは、全体的にスキルが中盤に寄っているので、育成する時には終盤力を高めるスキル構築をしたいという点ですね。イベントで取れる「キレる脚」や、「絶対は、ボクだ」あたりの継承すごく速度固有、「レースの真髄・体」あたりを意識して積んでいくと、より勝率が高まるウマ娘なのかなという感想です。
ネオユニヴァースも引き続き強力なウマ娘で、相変わらず使用率も高く、TOPTierのウマ娘と言えるのかなと思います。
やはり総合力の高さでは中距離ウマ娘界でトップクラスだなという感じで、中盤も終盤も強いので、勝率も高めです。戦えるウマ娘は今回多めですが、どれが特に強いかという話になるとジャンポケネオユニの2トップ環境と言えそう。
一方、ドゥラメンテは少し立ち位置を落とした形です。ジャンポケが増えてほかのウマ娘により前の位置取りを取られやすくなったせいか、前ほど勝たなくなった印象です。
使用率に関しても、ジャンポケが増えた分で数が減ったという感触。それでもまだまだ強いんですが、2強に比べると一歩落ちる立ち位置なのかなという評価になりました。
Tier表の表記は変わっていないですが、先行勢はジャンポケの登場でより厳しくなった印象。単純により中盤強いウマ娘が増えた上に、前が多いほどジャンポケの「猛襲の牙」が発動しやすくなるので、若干ですが前の環境より勝ちにくくなった印象です。
先行で頑張る人は、今回の環境はけっこう大変そう。
ちなみに、逃げウマ娘はそれ以上に厳しい立ち位置のままです。大逃げ1逃げ2とかで頑張っている人もいなくもないですが、基本的に今回趣味以外で選ぶ意味がない脚質なので、普通の人にはおすすめしません。
脚質分布については相変わらず後方過多なので、相変わらず後方脚質がブイブイ言わせている感じの環境です。その上で、加速やバリキその他が揃っている差しが強いという感じですね。
各脚質の育成論に関しては↓。
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「チャンミCLASSIC(東京芝2400m)用・おすすめ差しウマ娘と育成論」です。 少し遅くなりましたが、いつもの脚質別育成論をという[…]
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「チャンミCLASSIC(東京芝2400m)用・追込ドゥラメンテ育成論」です。 前回の記事では差しウマ娘の育成論を書きましたが、今回は[…]
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「チャンミCLASSIC(東京芝2400m)用・おすすめ先行ウマ娘と育成論」です。 差しや追込ドゥラメンテに比べると正直1ランク落ちる[…]
チーム編成はデバフ入りが多め。2エース1デバフがもっともスタンダードな編成か
チーム編成についてですが、今回は速度デバフ入りが多いです。筆者も今回速度デバフ1入りですが、2エース1デバフの形はルムマにおいてもっともスタンダードな編成かと。実際、勝ちやすい編成でもあるかとも思います。2エースは差し2の形が無難でしょう。
基本的には、追込デバフグラスワンダーを使用する形がもっとも多く見られるでしょうか。筆者もそれなんですが、これについては「独占力」を覚えられるウマ娘なら誰でもいいです。ただ、差しにする意味は基本的にないので、追込運用にする点は気をつけましょう。
ほかでは、逃げ速度デバフを用いる形もあり、その場合は通常アイネスフウジンとかも候補になってきます。速度デバフウマ娘の育成方法などの詳しい話は↓の記事にまとめておきましたので、よければご活用ください。
こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「チャンミCLASSIC(東京芝2400m)用・速度デバフウマ娘の作り方を解説!」です。 今回のチャンミは後方脚質+デバフの組み合わせがお[…]
今回はそんな感じです。それではまた。