【ウマ娘】レオ杯詳細発表! 阪神芝2200mコース解説

こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。

今回のテーマは「レオ杯舞台の阪神芝2200mを徹底解説!!」です。本日、次のチャンピオンズミーティング「レオ杯」のコース条件について、公式Twitterで発表がありました。

今回は大方の予想通りとなる宝塚記念の阪神芝2200m。また、天候は晴・良と再び良バ場条件に戻る形での開催となる模様です。

そこで、本記事ではこの阪神芝2200mについて「終盤はどこ?」「上り坂下り坂は?」「強いスキルは何?」などの話を解説していこうと思います。レオ杯準備の参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

阪神芝2200mコース概要

まず、最初に比較用で用意した↓の阪神競馬場のコース図と高低断面図を見てみましょう。

■阪神競馬場芝2200mコース図&高低断面図

出典:競馬ラボ

これを見ていただいた上で、実際のゲーム内の阪神レース場芝2200mのコース図はこうなります。

■阪神レース場コース図

  • 上向きの赤矢印の箇所が上り坂開始地点
  • 黄色の線が中盤開始地点
  • ポジションキープ区間はスタート~約917mの地点の間、向正面入口の少し後(PK終了)まで。
  • 青色の線が終盤開始地点第3コーナー途中。
  • 終盤開始地点~最終コーナーまでの距離は約100m
スポンサーリンク

下り坂判定がない!?

これを見ていただければ分かる通り、実際の競馬場では最終直線で下り坂→上り坂という形になっているのですが、ゲーム中の阪神レース場には下り坂判定は存在しません

そのため、「下校後のスペシャリスト」「決意の直滑降」などの下り坂スキルは発動しないので、覚えさせてはいけません。要注意。

コーナースキルは第1コーナー区間(中盤)で発動

コーナースキルについては、第1コーナーの区間(中盤)で発動します。これはけっこう問題で、なぜならこの区間はまだポジションキープ区間であること。これについてはまた別の記事で取り扱いますが、簡単に要点だけ述べると、この区間で先行~追込のウマ娘が速度を上げすぎても謎の力で減速させられることがあります

関連記事

こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「先行~追込の逆噴射の原因となるポジションキープという仕組みの解説」です。前回のキャンサー杯、地固めだったり先行エルコンドルパサーだったりが流行りましたが、先行~追込のウ[…]

今回、対象コーナー速度スキルは「弧線のプロフェッサー」「中距離コーナー○」などですが、キャンサー杯などポジションキープ区間を抜けた後にコーナースキルが発動するコースに比べると、逃げウマ娘以外で使う場合はやや微妙な立ち位置になります。とはいえ、同脚質内での位置取りを上げる役割は果たすので、やたらと取りすぎない程度に取る分にはアリ

スポンサーリンク

阪神芝2200mで強い終盤加速スキル

チャンピオンズミーティングで必須となる終盤加速スキル。今回のコースで最も強いのは終盤コーナー系、次いで最終コーナー系の加速スキルとなります。

終盤コーナー系加速スキル

具体的な終盤コーナー系加速スキルは、毎度お馴染みセイウンスカイの固有スキル「アングリング×スキーミング」、そしてメジロライアンの固有スキル「レッツ・アナボリック!」になります。少なくとも、今回のレオ杯を真面目に戦う、かつ逃げウマ娘を使うなら、「アングリング×スキーミング」の継承を覚えさせるのは必須になるでしょう。

「レッツ・アナボリック!」はチャンミの9頭立てだと6位条件なのでパチンコですが、差し追込ウマ娘にとりあえず継承させとけばたまに当たるかもしれないので、余裕があれば継承スキルで覚えておきましょう。

最終コーナー系加速スキル

終盤開始から最終コーナーまで100mほどあるので少しラグがありますが、最終コーナー系の加速スキルも十分に選択肢。具体的には「紅焔ギア/LP1211-M」「ヴィクトリーショット!」「コンドル猛撃波」あたりになります。

この中で特に継承して使いたいのは「紅焔ギア/LP1211-M」。発動条件がチャンミ9頭立てだと1~5位条件で発動するので、かなりゆるくてオススメ。一方、「ヴィクトリーショット」は3~5位条件とやや発動条件が厳しくなる。

一方、「コンドル猛撃波」はチャンミだと4~7位&追い越し対象が存在する条件なので、こちらも割と現実的。差し追込ウマ娘はこちらを継承で覚えていくのもアリでしょう。

スポンサーリンク

注目のウマ娘は水着マルゼンスキー!!

さて、最後にこのコースで注目のウマ娘について紹介しますが、ズバリ水着マルゼンスキーです。

関連記事

こんにちは、ルネ(@renekuroi)です。 今回のテーマは「新実装・水着マルゼンスキーの固有スキル発動条件と性能解説」です。 7/29にガチャの更新が行われ、新ウマ娘と新サポートが新たに実装されま[…]

固有スキルの「グッときて♪Chu」は発動条件が「走行距離が50%以上&順位が3位以内の時に、回復スキルの発動回数が1回以上」となっていますが、序盤で回復スキルが発動するパターンでも条件を満たしており、レース後半に入った時に即発動するという挙動。つまり、自力で覚えられる「じゃじゃウマ娘」「コーナー回復○」でもトリガーになります。

推しポイントはこの固有スキルによって非常に先頭に立ちやすいこと。つまり、固有スキルで先頭に立ち、終盤開始と同時に「アングリング×スキーミング」で加速といった流れをスムーズに作れるのが大きい。この固有スキルを相手にして先頭に立つのはかなり難しいので、セイウンスカイキラーの最右翼となるでしょう。

また、単純にトリガー用の回復スキルでスタミナを補えるので、スピ賢育成でもスタミナが足りるように調整できそうなのが嬉しい。「じゃじゃウマ娘」「円狐のマエストロ」の金回復スキル2枚体制とかもありそうですね。

また、昨日競技場ランカーによる宝塚試走大会「お試し?レオ杯」の配信がありましたが、その中でも水着マルゼンスキーは無双していました。決勝戦こそ「アングリング×スキーミング」の確率による不発で振るわなかったですが、それ以外では大活躍。今からレオ杯をガチる予定の人は、水着マルゼンスキーを今のうちに引いておくべきかもしれません。

そんな感じです。また後日、恒例のレオ杯虎の巻記事も書いていこうと思っていますので、しばしお待ちください。それではまた。

スポンサーリンク
スポンサーリンク